◆その他

ブックオフ仕入れをd払いとクレジットカードのポイント二重取りでお得に仕入れ

book

どうも♪
本せどり歴18年目突入のコータです♪

ブックオフ仕入れをやっている人で知らない人はモッタイナイなと思うのがd払いとクレジットカードのポイント二重取りです。

基本的に僕は『仕入れは現金派』を推奨していて、それは自分で資金管理ができない人に向けて言っているわけなのですが…

資金管理をきちんとしてクレジットカードの支払い額もしっかり管理しているならクレジットカード支払いのほうがポイントや支払い日の調整などやりやすい一面もあります。

今日の内容は資金管理がきちんとできる人に読んでもらいたい内容ですよ(*’▽’)

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

ブックオフでの各種支払い方法


まず、ブックオフでの代金支払い方法についてちょっと触れておきましょう。

ブックオフでの代金支払いに使える方法は現金以外に数多く種類があるのはご存知ですか?

  • バーコード決済
  • d払い/楽天ペイ/ペイペイ/LINEペイ/メルペイなど

  • クレジットカード
  • VISA/JCB/マスターカードなど

  • 電子マネー
  • ID/auウォレット/交通系電子マネー(suicaなど)

こうやって見ると、かなり支払い方法が充実していますね(*’▽’)

バーコード決済は盛んにキャンペーンを行っているので、その時の還元率が高い方法を使って支払うとお得になるかと思います。

そこで今回ご紹介するのはd払い+クレジットカードのポイント二重取りの方法です♪

特に難しい設定などは必要ないので、サクっとやってしまいましょう~


本せどり専用LINE登録

d払いってどんなメリットがあるの?


d払いはドコモが行っている決済サービスとなっていて、パっと見るとドコモユーザーしか利用できないようなイメージがありますが、ドコモユーザーでなくても誰でも利用できる決済サービスです。

ちなみに僕はauユーザーですが、問題なく使えていますよ(*’▽’)

d払いを使うのに審査とか年会費とか必要なの?と不安になる人もいるかもしれませんが、d払いはバーコード決済なのでクレジットカードのような面倒な審査はないので安心してください。

ただし、今回オススメするのはd払い+クレジットカードを使用するので、クレジットカードを持っていない人は別にクレジットカードが必要になるので、各種クレジットカードを利用するためにはクレジットカード作成時の審査が必要となります。

d払いは高い頻度で還元キャンペーンなどが行われていて、良い時には利用金額の20%くらいのdポイントが還元されるキャンペーンもあったりしてお得です(*’▽’)


LINE相談

やってみよう!d払い+クレジットカードのポイント二重取り


では今日の話題である、d払い+クレジットカードについて解説します。

d払いには月々の携帯料金合算払いなどの支払い方法がありますが、その中でクレジットカード支払いが選べます。

やりかたはカンタンで、支払い方法をクレジットカードと紐づけるだけでOKです。

クレジットカードは、VISA/JCB/MasterCard/アメックス/のどれかを使用できます。

d払い同様にペイペイや楽天ペイなども支払い方法をクレジットカードに選択可能ですが、このブログを書いている現在はアメックスやJCBを選択できないので、お持ちのクレジットカードのブランドによっては紐づけができない可能性がありますが、d払い+クレジットカードではクレジットカードのブランドが選べるので紐づけしやすいのも嬉しいポイントです♪


本せどり専用LINE登録

なにがポイント二重取りなの?

d払いとクレジットカードを紐づけすることで、d払いのポイントとは別に紐づけしたクレジットカードのポイントを貯められるので、実質ポイントの二重取りになるということです(*’▽’)

同じ仕入れ額を支払うなら、ポイントの還元率が高いほうがお得になりますよね。

塵も積もれば山となると言いますが、ポイントを貯めるぞー!と意気込んでいなくてもd払い+クレジットカードで支払いしていけば、知らないうちにポイントが結構貯まっていたな~と得した気分になること間違いなしです♪


LINE相談

クレジットカード登録の注意点

クレジットカードはVISA/JCB/MasterCard/アメックス/を使用できると書きましたが、登録できるクレジットカードはクレジットカード本人認証サービスである3Dセキュアに対応しているカードしか使用できません。

ですのでプリペイトカード形式のカードは使用できません。
(3Dセキュアに対応しているdカードプリペイドは使用可能です。)

デビットカードは3Dセキュアに対応していれば使用できますよ~

d払い+クレジットカードを使うんだったらdカード(クレジットカード)の組み合わせが還元率が高いので、新しくクレジットカードを作ろうかな~という人はdカードを選択肢に入れてもいいかもしれませんね(*’▽’)


本せどり専用LINE登録

資金管理はしっかりしよう!


冒頭にも書きましたが、今回の支払い方法は結果的にクレジットカードを使った仕入れ方法になります。

過去にたくさんのせどらーを見てきましたが、その中でもダントツに多いのが”資金繰りが難しくなってせどりを辞める”パターンです。

クレジットカード仕入れは、言いかたを変えれば借金をして仕入れをしているのと同じなので、支払い期日までにお金が用意できなかったら信用がガタ落ちです。

クレジットカードの支払い期日は間に合ったけれど、生活費が全くなく「お金がない…」と言って困っている人をたくさん見てきているので、今回のd払い+クレジットカードの方法も資金管理がしっかりできる人しかオススメしません。

資金管理はきちんとしておきましょうね♪


LINE相談

まとめ


いかがでしたか?
d払い+クレジットカードでポイント二重取りしてお得にブックオフで仕入れをしていきましょう!

d払いが出来る店舗だったらブックオフ以外でもお得に仕入れができるので、d払いができる店舗は積極的に使っていきたいですね♪

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました