どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪
人気があると聞いたから、片っ端からそのタイトルを仕入れていっています。
せどり初心者さんほど「稼げるって聞いたから」と何も考えずに、同じタイトルの本だけを仕入れてしまいがちです。
その方法は仕入れ方法としては間違ってはいないものの、あとで何も残らない仕入れ方法とも言えます。
稼げる人ほど”その先”を見越して仕入れているものです。
では、その先とは何のことを指して言っているのか?今日はそんなお話です。
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
稼ぐために必要なスキル
本せどり界隈は特に”その先を読むスキル”が重宝されるところです。
重宝されるというか、その先を読むのにとてもわかりやすいって言ったほうがイメージが沸きやすいかもしれませんね(*’▽’)
- 人気で重版されるもの
- 各雑誌で人気なタイトルランキング
- 連載休止・再開
- 著名人が話題にしやすい など…
こんな感じで、1ヶ月の中でも結構な動きを見せているのが本の業界だと僕は思っています。
それだけアンテナを張りやすいってことなんですね。
その先にはなにがあるのか?
去年から空前の鬼滅の刃ブームが到来しています。
12月4日には最終巻が発売され、前よりもコミックスが手に入りやすい状況でしたが、最終巻が発売されたら今まで続巻だったから読むのを辞めておこうと思っていた層も、完結したなら読んでみようかな?と手に取るでしょうし、コミックスが品薄になりやすくなるかもしれませんね。
しかも全23巻なので一気に買いやすいというオマケつき(笑)
ただ、初版発行部数も人気になる前に比べたら多く刷っているらしいですが、ワンピースの初版発行部数のほうが多いとかなんとか…。
いずれにせよ、まだまだ鬼滅の刃ブームは収まるところを知らないですね~
社会現象にまでなると、当然せどらーも「鬼滅の刃は買いだ!」とみなさん必死になって仕入れようとします。
Aさんはこう言います
鬼滅の刃だけを仕入れておけば問題ないでしょう!
片っ端から鬼滅の刃を仕入れてやるぜー!
Bさんはこう言います
鬼滅の刃のブームの次はなんだろう?
ブームのきっかけってなんだろう?
この場合、その先を見ようとしているのは当然Bさんになりますよね。
先々本せどりで稼ぎ続けられるのは、もちろんBさんのような思考を持っている人です。
- なぜブームになったのか?
- 稼げる理由はどこからきているのか?
- ブームの火付け役になっている媒体はどこなのか?
などなど、鬼滅の刃という一つのブームの前後を読み取ることで、見えてくるものがたくさんあります。
週刊少年ジャンプなどのマンガ雑誌は雑誌内での人気からアニメになることが多いです。
アニメ化しているタイトルは、すでに雑誌内では人気ということになりますよね?
そしてさらにアニメでも人気になれば、社会現象になるとまでは言えませんが、それなりの知名度になる可能性が高いとも言えます。
人気になるであろうポイントを押さえておけば、ライバル過多になる前に目星をつけられますよね♪
こういった思考をもっていると”その先”を知ることができ、さらに人気になる流れを掴みやすくなります。
ただ単に鬼滅の刃がブームだからと、結果だけを見て後発トレンドを追うようなことをしているよりも、流れを読みつつブームに乗っかるところは乗っかりつつ、引き際を見極めたらスっと引く…このような動きがとれます(*’▽’)
連載休止・連載再開で火がつく商品
本は動きがわかりやすいので、連載休止や再開なども話題になりやすいです。
ちなみに、この商品が10セットあっという間に売れていきました。
◆リアル コミック 1-14巻セット (ヤングジャンプコミックス) コミック
◆keepaのリンク
リアルは去年あたりに4年半ぶりに連載再開され、約6年ぶりに新刊発売ということで11月に最新刊の15巻が発売されました。
新刊が発売ということで、リアルをまとめて読みたいなと思う人が増え15巻と一緒に1-14巻セットが一気に売れていったんでしょうね。
リアルが連載再開で約6年ぶりに新刊が出るという情報をキャッチしていたので、発売日前後に合わせて少し多めにセット本を仕入れていましたが、早めに全部売れていきました。
最近は人気漫画の連載休止・再開はよくあることなので、連載再開したら売れる本ってなんだろう?という思考があれば、難なく仕入れ該当の本にたどり着けます♪
著名人やインフルエンサーにも注目
テレビやラジオで著名人が「この本はオススメ」とか「この本で人生変わった」と話題にすれば、あっという間にトレンド仕入れに早変わりします。
最近の傾向としては、テレビに出演する芸能人・著名人だけでなく、話題のインフルエンサーやyoutuberが紹介している本も、パっと在庫がなくなりやすいですね。
テレビでも人気なメンタリストDaiGoさんは、youtubeだけでなくニコニコ動画の有料チャンネル(ニコニコチャンネル)で圧倒的な登録者を持っています。
その動画内でもご自身の本も紹介されていますが、DaiGoさんが読んで勉強になった本やおすすめの本を軸に動画内の話を組み立てていて、動画公開されて数時間しか経っていないのにAmazonでもフリマアプリでも紹介された本(新品・中古問わず)が品薄又は売り切れになったりしています。
出版数が少ない本は売り切れて手に入るまでに時間がかかる状況になっています。
インフルエンサーやyoutuberの人気が高ければ高いほど、テレビでは知られていないけれど知っている人が大勢いるという状況になります。
ということは?
本が紹介され注目を浴びればトレンド仕入れ対象になるということです。
注目するのはテレビや著名人だけでなく、インフルエンサーやyoutuberなんかもチェックすると仕入れるものが増えていきます。
それがわかってくると、情報収集の幅がぐっと広がりますね♪
まとめ
今だけの情報ではなく、その情報の前後を知り予測を立てることで”稼げる思考”はどんどんついていきます。
ひとつの情報でどれだけ考えらえるかが、仕入れの幅を広げていける鍵になりますよ(*’▽’)
少しずつでいいので、頭のストレッチをしてきましょう~
今日も仕入れ頑張っていきましょう!
せどりのご相談はこちからどうぞ↓