本 古本 せどり 検品 コツ ポイント

どうも♪

コータです♪

 

 

 

 

古本せどりは順調ですか?

 

いつも書いていますが、

古本せどりは低価格仕入れで高利益など、

メリットがたくさんあります。

 

 

 

でも実は、

気を付けなければならない

落とし穴もあるんです!

 

 

この記事ではそんな

【落とし穴】について書いていきます。

 

 

 

落とし穴は上手に避けて

利益を出して行きましょう♪

 

 

【本 せどり】古本せどりの落とし穴とは?

みなさんは【マンガのセット本】

仕入れた事はありますか?

 

 

コミックのセット本は、

仕入れのコツを覚えれば

利益を出しやすいジャンルでもありますよね。

 

 

でも、購入していざ出品しようとしたら・・・

本 古本 せどり 検品 コツ ポイント
本 古本 せどり 検品 コツ ポイント

こんな感じの、落書きされた本や、

 

 

 

本 古本 せどり 検品 コツ ポイント
本 古本 せどり 検品 コツ ポイント

こんな感じの、

切り取られている本が

混ざっていた事はありませんか?

 

 

 

 

こんな本を仕入れた後に気が付いたら、

何かしら対応が必要になってしまい、

無駄な作業が増えてしまいますね。

 

 

「店舗では時間がなくて

リサーチだけに気を取られてしまい、

なかなかコンディションチェックまで出来ていない」

 

 

そんなアナタでも、

短時間で簡単にチェックできるように

【6つのポイント】をお伝えしていきます♪

 

 

 

【本 せどり】古本検品のコツ その1[カバーの汚れ]

まずはカバーを見ていきましょう。

 

汚れには、二種類あります。

 

 

拭いて落ちる汚れと、

拭いても落ちない汚れ。

 

 

 

 

本 古本 せどり 検品 コツ ポイント
本 古本 せどり 検品 コツ ポイント

このようなシールのはがした跡は、

アルコールで拭けばある程度はキレイになります。

 

 

 

しかし、コーヒーの染みや

経年によりついてしまった汚れは、

クリーニングしても落ちないことが多いですので、

汚れが目立つようなら、仕入れは見送りましょう。

 

 

 

 

マジックの書き込みは落ちることもありますので、

試しに仕入れてみてもいいかもしれません。

 

 

 

最後に【色褪せ】もチェックしてください。

特に背表紙は本棚で保管していても

光が当たり色が褪せてしまいやすいです。

本 古本 せどり 検品 コツ ポイント
本 古本 せどり 検品 コツ ポイント

一冊だけ色が褪せていたりすると

目立ってしまい、

 

全体の印象も悪くなりますので

その巻だけは交換したり、

ひどいようなら仕入れるのを見送りましょう。

 

 

 

【本 せどり】古本検品のコツ その2[カバーの痛み]

カバーを触ってみて、

クシャっとしていたら避けましょう。

 

特に子供向けのコミック

クシャクシャになっているものも多いので

注意しましょう。

 

 

 

つぎに、カバーの破れがないかどうかチェックします。

 

気にならない程度ならいいのですが、

明らかに破れが目立つ場合は避けたほうが無難です。

 

 

 

また、ペットが噛んでしまったような跡が

あるものもありますので、

注意してみてみましょう。

 

 

もし明らかに破れている場合は、

コンディションを「可」で出品しても

利益が取れるかどうか確認して仕入れましょう。

 

 

 

【本 せどり】古本検品のコツ その3[天、地、小口]

次に天・地・小口をチェックします。

 

本の上の面を「天」

本の下の面を「地」

背表紙の反対側の面を「小口」と呼びます。

 

 

 

古本屋側が買い取り後に、

本を研磨する作業時に

失敗してしまったものなども、

仕入れは避けた方が無難です。

 

 

 

 

続いて、

記名や落書きがないかどうかチェックします。

 

 

天、地、小口の部分をサッと見て

問題なければ大丈夫です。

 

 

このようにマジックの

赤ラインある場合があります。

本 古本 せどり 検品 コツ ポイント
本 古本 せどり 検品 コツ ポイント

 

この赤ラインは

某古本屋の特価品の印です。

 

 

知っている人が購入してしまった場合、

いい気分ではないなので気をつけましょう。

 

 

 

 

 

あとは、天地小口が

焼けていないか確認します。

 

 

あまりひどいと

全体の印象が悪くなってしまい、

売れにくくなります。

 

 

ヤケが酷い場合は、

コンディションをひとつ下げて

出品することを検討してください。

 

 

 

 

古い作品でスラムダンクなどは売れやすいですが、

どうしても状態が悪いものもありますので、

ご注意ください。

 

 

 

 

【本 せどり】古本検品のコツ その4[裏表紙]

裏表紙をめくってみると、

こういったスタンプが押されていたりします。

本 古本 せどり 検品 コツ ポイント
本 古本 せどり 検品 コツ ポイント

マンガ喫茶などから流れてきた本には

よくありますので、

 

この状態の本は

コンディション「可」で出品しても

利益が取れそうであれば仕入れましょう。

 

 

 

 

また、裏表紙の部分に

ときどき付録が入っていたりします。

 

 

コミックの中古本の場合

だいたい付録は抜かれていることが多いので

気にしなくても大丈夫ですが、

 

ないと気づいたら念のため

説明文に載せておけば安心ですね♪

 

 

 

 

そして裏表紙でわかる、

もう一つ大事なポイント。

 

 

この部分は水濡れがあるかどうか

わかりやすい部分ですので

ヨレなどがないか確認しましょう。

 

 

水濡れはクリーニングでは

どうしようもないので、

注意して見てくださいね。

 

 

 

そして裏表紙のカバーをめくると、

管理番号などのシールが貼ってあるものがあります。

 

 

そういった商品を見つけた場合も、

コンディション「可」での出品を前提に

仕入れ判断をしてくださいね。

 

 

 

【本 せどり】古本検品のコツ その5[おもて表紙]

おもての表紙もめくってみましょう。

 

たまに名前などが

書かれている場合がありますので、

注意しましょう。

 

 

また、おもての表紙にも

付録が挟み込まれている場合がありますので

チェックしてくださいね。

 

 

 

【本 せどり】古本検品のコツ その6[中身、全体]

本の中身もさっとチェックしてみましょう。

 

ときどき切り取られているものや、

ページごと破られていたりします。

 

 

こういった不備は外側だけのチェックだと、

なかなか気づけません。

 

 

 

古いコミックだとこんな分解状態に

なってしまっていることもあるので

注意してチェックしましょう。

本 古本 せどり 検品 コツ ポイント
本 古本 せどり 検品 コツ ポイント

 

 

 

【本 せどり】古本の検品のやり方と6つのポイント まとめ

いかかでしたか?

 

 

このポイントを押さえておけば、

仕入れた後に

「売れない商品を仕入れてしまった・・・」

と後悔することがなくなります。

 

 

 

ここまでの検品をするのは大変ですが、

仕入れが無駄になるよりは良いですよね。

 

 

 

それに検品に慣れてこれば

数秒で分かるようになりますので、

初めのうちは丁寧にやってみてくださいね♪