◆本せどり基礎

中古本せどりは書き込みしてある本を仕入れても売れるの?

book

どうも♪
コータです♪

中古本せどりの特徴は
元々取り扱っているコンディションが
中古というところです。

中古である以上キレイじゃないと
売れないって事は本に限っては無いんですよ~

書き込み本でも普通に売れていきます♪

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします(‘ω’)ノ

 

書き込み本って売れるの?売れないの?

結論から申し上げると
書き込みしてある本はきちんと売れていきます。

それはなぜかと言われると
多少の書き込みがあっても
気にしない人は気にしないからです(‘ω’)ノ

過去のブログやLINE@でも
ご説明していますが

元々、中古本せどりは
中古を取り扱うせどりなので
購入する人も中古と分かって購入する人が多いです。

なので多少書き込みがあったとしても
それはそれでいいや~と思う人が
一定数いるから書き込みしてある方もそれなりに売れていきます。

先日公開したせどラジオでも
書き込み本についてお話しているので
今回のブログと一緒にせどラジオも
一緒に覗いてもらえると嬉しいです↓

 

書き込みしてある本ってどんなもの?

僕が言っている書き込み本というのは
数ページだけ蛍光ペンなどで
線が引いてあったり
メモ程度の書き込みがあったりする本
です。

しっかり読み込んで勉強したんだなと
読み取れるような本のイメージですね(*’▽’)

基本的に中古本せどりは
多少の書き込みがあっても問題なく売れていくため

僕は書き込みされてある本があっても
売れないかもしれないから
仕入れるのやめようということはしません。

仕入れられるものはどんどん仕入れていきます!

ただし注意しておきたいのは
書き込みしてある本が
全て問題なく売れていくワケではないということです。

それでは、どういった本の種類が
書き込みしてあると売れなくなってしまうのかをご紹介します。

コレクション要素の高い本は仕入れNG

例えば芸能人の写真集やアニメなどの
設定資料集などのコレクション要素の高い本は
書き込みがしてあると全く売れません。

コレクション要素の高い本は
基本的に完品の状態しか売れないものが多いので

例えば背表紙がないとか付属のCDがないなど
欠損がないようにしておきましょう♪

逆に多少の折れや汚れは発売された
日付けにも左右されてしまうため
ある程度期間が経っているものは
仕入れられる可能性がありますが

直近で発売されたものに関しては
仕入れられない可能性が高いので注意しておきましょう!
(ライバルがどういった本の状態で
売っているかどうかをリサーチするのも参考になります)

 

書き込み本で仕入れ対象のもの

書き込み本を仕入れる時は
コレクション要素を除くもので
書き込みがあっても商品価値が下がらないものが対象になります。

書き込んであるのがオッケーだからといって
数ページだけでなく本全体にわたって
書き込みや線引きがたくさんありすぎるのはNGです(;’∀’)

あくまでも本のページ数に比べて
書き込みしてある部分が少ないものを
チョイスするようにしましょう♪

 

書き込み本の出品は説明欄が大事

書き込み本を出品する時は
きちんと商品説明欄に本の状態を書いておきましょう!

(本のコンディションは可にしておきましょうね)

きちんと説明欄に書き込みがあると
書いておけば
ほとんどの購入者の方はそれを承知で
購入してくれるので
後からクレームになったりする可能性は極めて低いです。

書き込み本を仕入れられない
と思っているせどり初心者の方は
クレームや悪い評価を極端に恐れている場合が多いです。

きちんと商品説明欄に書いておくことで
クレームや悪い評価をつけられることはないですし

そもそもキレイな本を買いたいと
思っている方は可コンディションや
書き込みのありと書いてある本は購入しませんからね(笑)
そんな人は新品の本買ってますよ~

 

書き込み本は相場より安くしなくていい

たとえ書き込みがしてやろうと
中古の部類には変わりがありません。

なので相場よりも数百円安くしないと
売れていかないんじゃないだろうか?
という心配はありませんよ♪

僕は基本的に書き込みもんだからといって
相場よりも安くすることはありません。

それでも問題なく売れていくことを知っているからです♪

もしもそれでも心配だと思う方は
相場より少しだけ価格を下げるだけでも
十分かと思います。

 

書き込み本を仕入れるのがどうしても気になる

僕の今までの経験から行くと
書き込み本を仕入れないのは
もったいないし仕入れの幅が
下がってしまうと思っています。

ですが、1人1人の感覚が違うように
僕とあなたの感覚も違いがあります。

どうしても汚い本の仕入れは嫌だ!
という方に無理やり仕入れをさせよう
なんて事は思っていません(‘ω’)ノ

汚い方を仕入れることが
自分のポリシーに反すると思うのであれば

自分の中でキレイな本だけを
仕入れるのも方法としてはアリです♪

ただし今は心配だけど
慣れていけるのならそれでいいと
思うのであれば

少しずつあなたの中の中古本の許容範囲を
増やしていくという意味で
書き込みのある本を仕入れていくと
仕入れる量も増えてくるんじゃないかと思います♪

 

まとめ

書き込みしてある本だからといって
売れないことはありません。
これを仕入れていいんだろうか?と
迷う事もありますが少しずつ許容範囲を増やしていくのも仕入れのコツです♪

それでは今日も仕入れ頑張っていきましょー!

[char no=5 char=”コータ”]仕入れのご相談はこちらから↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました