今すぐブックオフへ行こう!セット本仕入れの激熱ポイント

どうも♪
コータです♪


ブックオフで稼げるって聞いたけど
本がたくさんありすぎてリサーチする場所がわからんがな!


っていう怖いお声をいただきましたので(笑)
今回はセット本せどりのコツのコツをお話しますよ~


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします(‘ω’)ノ


 

ブックオフで手軽に稼ぐなら?



ブックオフ本せどりで早く稼ごう!
と思ったらこのコーナーのリサーチは
絶対に外せないコーナーとなっています。


セット本コーナーです!


最近のブログでもセット本はオススメと
お話していますが


本せどり中でもセット本は安定的に
利益を稼いでいける大事な戦力になります。


他のせどりから発展して本せどりも
やってみようかなぁ~とブックオフに
足を踏み入れたら


本がたくさんありすぎて
どこをどうリサーチしていいか
わからなくなった…と言っていたせどらーがいました(笑)


本せどりから他のせどりに行く分には
そこまで苦労はしませんが


意外と他のせどりから本せどりの場合は
敷居が高く感じるんですかね?


やってる事は一緒だと思うんですが…
でも、それくらい本せどりは
リサーチする量が多いように思えるみたいです(;’∀’)


逆に言えばそのぶん仕入れられる本が
たくさんあるとも言えるんですけどね♪



確かにブックオフ一店舗を見てみても
本棚の量が尋常じゃないので


どこをどう見ていいかわからないやんけ(怒)
という方も多いでしょう。


そんなときは先程もお伝えした
セット本コーナーをまず最初に
見るようにしてみてはいかがでしょうか(‘ω’)ノ



コーナーを絞ってリサーチしていけば
時間がないけど早く稼ぎたい!という方や


とりあえず何か仕入れがしたい!という方でも
ブックオフの中でも仕入れがしやすいと思います。


セット本のコーナーには
こんな感じで商品が置いてあります。





このように既にセットとして
本が売ってある状態のものを見ていきましょう!


 

ブックオフせどりセット本編



セット本の特徴として
一番のメリットとなるポイントが


回転がいいものがとても多い


という点が挙げられます。


回転が良いものが多いのでアマゾンに
納品してから早い場合は即日で売れたりしますし


平均して1週間ぐらい、もしくは遅くとも
1ヶ月以内に売れるということも少なくありません。



こちらの本は目立つほど回転数は
多くはありませんが
コンスタンスに売れていくセット本です。






◆バイオーグ・トリニティ コミック 全14巻セット
モノレートはこちらから


こちらはすでに完結していて
画像のお値段で行くと980円だったのが
なんと50%引きで仕入れができるので
実質仕入れ値は490円となります。


ブックオフの最安値は110円から
仕入れができるので


490円と言われるとそんなに安くないような気もしますが…


ちょっと考えてみてください
これはあくまでもセット本でこの価格です。


全14巻セットなので
490円÷14冊=1冊あたり135円
という激安価格で仕入れたことになります(‘ω’)ノ


モノレートを見てもらえば分かると思いますが
FBAだと1,800円ぐらいで販売が可能なので


1,800円で売ったとしても
利益率は約40%くらありますからね♪


ブックオフこういったセット本が
多く存在しますよ~



既にセット本になって売っているからといって
利益が取れないものではなく


必ずしっかりリサーチしていけば
利益の取れる本に巡り会えます♪


 

セット本仕入れポイントその2



次のセット本コーナーを見るポイントとして
セット本コーナーに行ったら


その中から1ヶ月以内に値下げをしたもの
重点的に見ることです。


こちらも先程の画像を引用しますが
青枠の部分に注目してください。





この画像を撮影したのは
今月の上旬だったので
1ヶ月以内に値下げをしたことがわかります。


リサーチ日から1か月以内の値下げは
チェック必須なので覚えておきましょう♪

セット本仕入れポイントその3



いつ値下げをしたのか確認することの
次に見るポイントとしては


仕入れ値÷冊数と計算したもので
1冊あたり110円以下で仕入れられ
そうなものはリサーチ対象になります。





画像の中でいくと該当のセット本は
寄生獣のセット本なんかが当てはまります。



◆寄生獣 完全版全8巻 完結コミックセット
モノレートはこちらから


500円÷8冊=1冊あたり約63円
激安すぎますね(笑)


FBAだと平均的に1,800円くらいで
売れていくセット本なので


500円仕入れでも約500円くらい
利益がでますね!
利益率は約30%くらいでしょうか(‘ω’)ノ


先程もご説明した通りブックオフの
基本的な最安値は単Cコーナーの110円の本
となりますよね。


ですがセット本コーナーを見まわして
1冊あたりを計算した時に
110円を下回ることって結構あるんですよ~


その場合も値下げ日1か月以内のものと同様に
リサーチ有力候補のセット本なので
リサーチするクセをつけておきましょう♪


そうすると仕入れられる本を
見つけられる確率がかなり高くなります!


そういった商品に絞って一つずつ
アプリやモノレートで丁寧に検索していると
仕入れられる本が見つかる可能性がぐっと高くなります♪


 

ブックオフセット本せどりまとめ



いかがですか?


もう一度ブックオフ仕入れで注目したい
セット本仕入れのポイントをまとめておきましょう(‘ω’)ノ

☑セット本コーナーをチェックする


☑セット本コーナーの値下げの日付をチェックして
1ヶ月以内に値下がりしたのもをピックアップ


☑セット本コーナーにおいてあるセット本から
値段÷冊数を計算してみて1冊あたり110円以下に
なるものをピックアップ



この3つを地道に実践していくことで
ブックオフせどりもどこを見ていいかわからない
ということもなくなって


だんだん楽しくなってくると思います(*’▽’)


仕入れられるものが増えてくると
仕入れって楽しくなりますからね♪


それでは今日も仕入れ頑張っていきましょ~!


コロナウィルスもあるので
店舗仕入れに行ったら手洗いうがいは忘れずに♪


コータ

仕入れのご相談はこちらから
友だち追加