どうも♪
本せどり歴19年目突入のコータです♪
つい最近ネット検索している時に”ブックオフ せどり 気持ち 悪い”っていう検索ワードが出てきました(;^_^A
え?!ブックオフせどりって気持ち悪いの?!
ただ、ブックオフせどりが気持ち悪いって思われる原因はなんだろうと、歴19年を迎える現役本せどらーである僕が考えてみました。
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
ブックオフせどりって気持ち悪い?
僕なりにブックオフせどりが気持ち悪いって思われる理由はこんな感じです。
- そもそも中古本に対していいイメージを持っていない
- せどり?それって転売なんでしょ?
- 仕入れかたがとても汚い
- マナー違反の人が多い
こんな感じかなぁと思います。
本せどり(ブックオフせどり)をするせどらーってマナー違反の人が多いって思われているのが大きな原因なんじゃないかと僕は感じています。
同じ本せどりをしている人でもマナーが悪い人は大多数いますし、自分さえ良ければ他のお客様はどうでもいいのかって思われるのは無理もないです(;’∀’)
3,300名以上のせどらーさんが登録している、僕のLINEにお友達登録していただくと6大特典プレゼント中です。
✓せどり初心者完全マニュアル
✓ブックオフ本せどりコンテンツ
✓Amazon中古本刈り取り指南書
✓資金管理マニュアル
✓本せどり月収5万円までの歩き方
✓本せどり月収30万円までの道のり
せどりが気持ち悪い①人気商品の過剰な買い占め
最近はポケカ(ポケモンカード)などが挙げられるのですが、プレステ5やニンテンドースイッチなども過剰な買い占めの筆頭と言われています。
人気商品をすごい勢いで買い占めてしまうのは転売目的で行っているんだろう!と言われているのが、せどりが気持ち悪い・うざいと言われる大きな理由のような気がします。
本当に欲しい人は大量に買い占めはしませんから、YouTuberさんのように”開封してみた”動画を撮影する目的以外は一般の消費者は買い占めとは無縁ですよね。
最近の家電量販店では転売防止策として、プレステ5やポケモンカードなどの購入者に箱に名前を書く・レジの際に封を少しあけて販売などの対策をしているとニュースで見ました。
たとえせどり目的で購入したいと思ったとしても、買い占めするのは本当に良くないことです。
せどりが気持ち悪い②中古本に対していいイメージを持っていない
おそらく唯一ブックオフ本せどりの中でも”マナー違反”とは関係ない方向で気持ち悪いと思われているかもしれない理由がこちら。
そもそも中古本に対していいイメージを持っていない人から見ると気持ち悪いって思っちゃうかも?です。
どんなにキレイな本でも、中古ということは”一度は他人の手元にあったもの”ですよね。
僕の友人に「本を中古で買うなんてありえない!」って言っている人がいます(笑)
元々そういった思考の持ち主なので、僕が中古本せどりで稼いでいるのを見ながら「中古ってそんなに売れるんだね~」と口グセのように言っています。
昔の中古本って本当に汚いものもありました。
小さな古本屋さんとか、読めればそれでいいみたいな感じのやつも存在してましたね。
そのぶんお安い価格(10円とか20円とか 笑)で売っているものもあったなぁ…。
今はいらなくなったものを売る・使えれば中古でもいいから買うっていうリユース文化が定着してきたので、売られている中古本もかなりキレイになりましたよね。
せどりが気持ち悪い③せどり?それって転売なんでしょ?
ここからモラルとかマナーの範囲に入ってきますかね?
せどりに対していい印象がない。
これも個人によって考えかたが違うので、どっちが正解は言いにくい問題。
昨日のブログにも書きましたが、世の中の転売のイメージが本当に悪いので、本せどりも同様でしょ?って思われていることがほとんどです。
基本的にamazonを使って本を売る以上は、新品本を定価以上で売ってはいけません。
再販売維持制度っていう制度があります。
再販売維持制度は定価以上でも以下でも、定価以外の価格で売ったらダメという制度です。
再販売維持制度を知らない人はヤバイ
再販売維持制度について詳しくはこちらから↓
再販売維持制度だけでなく古物商許可も持っておこう↓
転売などで問題になっている原因って新品の取り扱いが多いように思います。
(中古であろうと詐欺をする人はいるとは思いますが…)
だからって転売をして詐欺をはたらく人を擁護はしません。
詐欺はダメ、ゼッタイ。
せどりが気持ち悪い④仕入れたかたがとても汚い
これは本当にモラルや個人のマナーの問題。
仕入れかたがとても汚いこと。
仕入れかたが汚いせどらーが去ったあとって、棚を見たらすぐにわかりますよね(;’∀’)
わーっと仕入れて、棚がグチャグチャなままサッと帰るみたいな感じです。
どうせたくさん本を仕入れるなら、遠足の合言葉のように「来た時よりも美しく!」は心がけたいものです。
仕入れかたが汚いせどらーが増えれば、そのぶん本せどらー全体の印象が悪くなり、結果的にブックオフからも嫌われるという図式が成り立ちます。
せどりが気持ち悪い⑤長時間ブックオフやお店にいて場所占領
本せどりの場合はブックオフが仕入れ場所になることが大半ですが、マナーの悪い本せどらーさんは場所の占領や邪魔をする場合があります。
これは仕入れかたが汚いの項目にも通ずるものがあるのですが、自分はブックオフに来ているお客様だからなにをしても平気と思っているせどらーさんが起こしてしまいがちな行為です。
たしかに沢山買って(仕入れて)くれるお客様はブックオフや店舗にとって優良客かもしれません。
ブックオフの通って仲良くなった店員さんの話では「うちの店長がビーム(せどらー)がキライなのって、購入するマナーが悪いからなんですよね」ってこっそり教えてくれた人がいました。
そして「他のお客様に迷惑にならず、かつ、たくさん本を買ってくれるなら、せどりをしていてもお店的には全然いいんですけど」とも言っていましたね。
ブックオフ的には売れればオールオッケーと思っている店舗も多いです。
とは言ってもなにをしてもOKと思っていてはダメだということです。
ブックオフせどりでもマナー違反の人が多い
さっきの話題と重複しますが、結局のところどの業界でもマナー違反の人は嫌われます(;’∀’)
マナーを守ることは大事です。
ブックオフにも、僕たち本せどらー自身にもです。
そうでなくても残念ながら”せどり=転売”と白い目で見てくる人達が多いのが現状なんですから、正直なところマナーくらい守ろうよって感じですね。
正解はないが人が不快なことはしない
僕は本せどりを19年間してきているので本せどり推進&肯定派です。
ただ僕の意見をアナタに押し付けることはしたくありません。
人それぞれ思うことが違いますし、感じかたも違うからです。
世の中には僕みたいに、本せどり推進派もいれば本せどり否定派の人もいますからね。
正直なことを言うと、どっちが正しいってことはないと思います。
でもひとつだけ言えることは、人が不快と思うようなあからさまな行為はしないほうがいいと思っています。
せどりが気持ち悪いと思われるAmazonでの行為
店舗中心でせどりが気持ち悪いと思われる行為の他にも、Amazonでせどりが気持ち悪い!ムカツク!と思われる行為があります。
☑詐欺商品を売りつけられた
☑不良品の対応をしない
☑海賊品を取り扱っている
などの行為が挙げられます。
詐欺商品を売りつけられた
数年前に評価ゼロの新規出品者が格安でニンテンドースイッチなどを売っていた事例がありましたよね。
あたかも人気の商品がありえないくらいの価格で売られていて、ついつい買ってしまった購入者さんも多くニュースでも取り上げられました。
ほとんどが海外出品者が中の人となって個人情報を抜く目的などで行われていたものだと言われていました。
このように詐欺商品を買ってしまったけれど商品は届いていないこともありますが、実際に動きもしない詐欺商品を売られた!という事例もあります。
全てがせどり出品者がしているとは言えませんが、Amazon購入者の信頼を無くす行為がせどりが気持ち悪い・うざいと思われてしまう結果となります。
不良品の対応をしない
新品せどりをしているせどらーさんは、実際に売った商品が不良品だったとしても直接不良品対応できません。
メーカーに直接問い合わせてもらうなどの誘導をするのですが、それがAmazon購入者からすると対応すらしてくれない出品者だと信頼を無くしてしまいます。
本せどりの場合はほぼ中古本を取り扱うので、新品商品のように不具合や不良品はありません。
破れや汚れがあっても商品説明欄に書いているため、納得して購入される購入者さんばかりです。
商品説明を読んでおらず購入される人もいますが、その時は購入者さんの都合で返品されたりするのを、セラーセントラル上でたまーに見かけます。
海賊品を取り扱っている
詐欺商品と少し似ているのですが、海外で作られた海賊品を正規品と間違って取り扱っているせどらーさんも過去にいました。
間違っているのなら今後しないように気を付けようで終わるのですが、海賊品とわかったうえで取り扱っているのは笑えませんね。
Amazonに見つかってしまうと厳重注意がくるので、海賊品とわかって商品を取り扱おうとしている人は絶対にやめてください。
まとめ
僕なりにブックオフせどりが気持ち悪いと思う理由についてあげてみました。
アナタはどう思いましたか?
「これもじゃない?」と思うものがあったら是非教えてくださいね♪
結論としては人に不快に思われる行為はやめておきましょう!