◆ブックオフ仕入れ

副業で稼ぐならセット本せどりで決まり!ブックオフで最短仕入れをしよう

book

どうも♪
本せどり歴16年目突入のコータです♪

  • 2020年現在ブックオフはもう稼げない
  • ブックオフ本せどりとか化石w
  • 電子書籍に移行しているし本せどりは稼げない

2020年9月現在でなくても、毎年のように聞く内容です(笑)

何度も言いますが”本せどり(ブックオフせどり)は今でも稼げます”

僕は副業でせどりをやるなら、本せどりをオススメしますよ♪

なぜならブックオフは全国的にある店舗で、ノウハウが共通しているところにあります。

それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。

副業におすすめなブックオフ攻略法

昔は本せどりと言えば”100円仕入れで2,000円~3,000円で販売する”という考えかたが主流でした。

この本せどりのセオリーは、だいぶ前から崩壊していて、残念ながら未だに古い考えの本せどりしか知らない人もいます。

現在のブックオフせどり・本せどりの攻略法は大きくわけて2つに絞られます。

  • 単品の本を仕入れるか
  • セット本を仕入れるか

この2つです。
ブックオフの中でも本の種類がたくさんありますよね?


本せどり専用LINE登録

漫画VSその他普通の本

ここでアナタに質問です

ブックオフで常に人がいるコーナーはどこでしょうか?

一度ブックオフに行ったらじっくりと店内を見渡してみてください。

小説コーナーや実用書コーナーよりも、マンガ・コミックコーナーのほうが賑わっていませんか?

せどりは需要がある本のほうが売れていくのは、まぎれもない事実です。

つまりは小説や実用書よりもマンガ・コミックコーナーに置いてある本が需要があるということです♪

せどりは仕入れた本を仕入れて売ることで利益を得ます。
だったら、より売れていく可能性の高いマンガ・コミックコーナーの本を仕入れたほうが結果が早くでるということになります。

せどりで大事なのは販売する相手、つまりはお客様の立場になって考えると、結果のだしやすい仕入れかたができますよ~


本せどり専用LINE登録

副業×セット本で時短仕入れをしよう

マンガ・コミックコーナーから単品本として仕入れるのもアリですが、僕がおすすめするのはセット本仕入れです。

そう、マンガのセット本仕入れということです♪

副業の方でもサクっと仕入れられるのは、セット本仕入れなんですね♪

マンガ以外の本を狙わないというわけではなく、セット本を重点的に仕入れていけば結果が早いイメージを持ってもらえるといいかと思います。

セット本のメリットは

  • ビームなどのバーコード機器が不要
  • 必要最低限のリサーチで済む
  • 利益がでるセット本のリストアップがしやすい

これらの良さがあります。
特に副業で本せどりを始めようと思っている場合、お仕事帰りに仕入れに行く方が多いと思うので、なるべくリサーチに時間をかけたくないと思います。

セット本仕入れはリストアップがしやすいので、ブックオフに行ってセット本コーナーをサクっと見て、仕入れられないようだったら次のブックオフに行って…という時短仕入れができるようになります。

慣れると1店舗30分もあればリサーチが完了します。

下の画像はセット本だけの仕入れをまとめたものですが、1店舗のリサーチは30分もかかっていません。

副業でもできるセット本仕入れの実績


LINE相談

副業にはセット本仕入れがおすすめ

副業の方が時短で仕入れるには、ブックオフでセット本コーナーを攻略しましょう!

セット本コーナーには”すでにセット本が組まれている”というメリットがあります。

>回転率がいいのがセット本の特徴です。

Amazonで出品して1週間から1ヶ月以内で売れることも少なくありません。

この画像のバイオーグ・トリニティ コミック 全14巻セットは完結しているものです。

◆バイオーグ・トリニティ コミック 全14巻セットのkeepaはこちら

980円の50%引きで仕入れができますので、仕入れ値は490円ということになります。(青枠の部分に書いてある日付が値下げ日です)

そして14巻セットになるので1冊あたりの仕入れ単価を計算してみると…

490円÷14冊=約35円/1冊という激安な価格で仕入れたことになります。

バイオーグ・トリニティ コミック 全14巻セットはFBAだと1,800円前後で売れていくことが多いセット本なので利益を計算してみると

利益466円/利益率26%となりますね♪


LINE相談

1冊あたりの単価を計算しリサーチする

セット本コーナーでリサーチする法則は”仕入れ値÷巻数=1冊あたり110円以下”になるセット本を中心に徹底的にリサーチしてみてください。

セット本コーナーをくまなく全てリサーチするのではなく、リサーチ候補のセット本を効率よくあぶりだすには、先ほどの法則を使ってみてくださいね♪

法則に当てはまるセット本をひとつずつリサーチしていくと、仕入れられるセット本に出会える確率が高まります(*’▽’)


本せどり専用LINE登録

ブックオフはライバルに会わない

僕は今でも週に1回はブックオフに行って仕入れをしています。

世間で言うほど仕入れられないと感じることはありませんし、なによりもライバルに全く会わないからです。

ライバルに会わないことは地域差があるかとは思いますが、僕が住んでいるのは福岡県の中でもにぎわっているところです。

それでもあまりライバルに会わないんですね~

仕入れをする僕からすると、ライバルに会わないのは快適そのものですが「他のせどらーは間違った本せどりのセオリーを鵜呑みにして稼げないって思ってるんだろうなー」と思ってしまいます(笑)

そういった理由もあって、副業の方にセット本仕入れをおすすめしています(*’▽’)

まとめ

副業で稼ぐならセット本せどりで決まり!ブックオフで最短仕入れをしよう内容で今日はご説明しました。

セット本仕入れを覚えると最短でリサーチが済むので、時間のない副業の方でも無理なく仕入れられますよ♪

今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

[char no=5 char=”コータ”]せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加[/char]

ブログテーマ
コータ
コータ
21年間本せどりでご飯食べてる人
本せどり歴19年間めコータが本せどり初心者に向けた解説ブログです。低資金高利益で出来るブックオフせどり・電脳本せどり(ヤフオク、Amazon刈り取り) 新品雑誌せどり、セット本せどり、絵本せどりなどのやり方について解説。 中古本せどりで稼げる情報やノウハウを公開します!
記事URLをコピーしました