
どうも♪
最近の仕入れはAmazon刈り取り
ばっかりやってるコータです♪
昨日で平成が終わり
今日から令和がはじまりますね~!
令和になっても
ガンガンせどりで稼いでいきましょう♪
お付き合いよろしくお願いしますm(__)m
さてさてAmazon刈り取りをやり始めて数年が経ちますが
電脳仕入れで全てまかなえてる状態です!
本はすごく重たいので本当にAmazon刈り取りは助かってます。
しかも瞬足で商品を配達してくれるなんて
Amazonって神ですね(笑)
ピッと注文したら
あとは届くのを待つだけ
こんなに楽なものはないです
さてさて、今回は
いやいやコータさん!
本せどりはブックオフなんでしょ?
Amazon刈り取りや電脳仕入れだけじゃ
仕入れは無理なんじゃないの?
という声もチラホラを聞くので
原点に返ってAmazon刈り取りと電脳せどりの噂のお話をします。
確かに中古本せどりは
ブックオフなどの本屋さんで仕入れるのがセオリーだと言われていました。
それがブックオフの店舗だけじゃなくても
しっかりAmazon刈り取りでも本を仕入れたことが可能だ!
ということをお話ししていきます。
なんでですかね?
他の仕入れジャンルは電脳仕入れで稼げると思っている方は多いんですが
中古本せどりのAmazon刈り取りや電脳仕入れで
稼げると信じていない方が多いんですよね。
不思議です(笑)
Contents
Amazon刈り取り(電脳仕入れ)で本せどりは稼げない?!
もうズバッと先に言っちゃいますね?
中古本のAmazon刈り取り(電脳仕入れ)は稼げます!
本せどりをきちんとしたことがない方は
本せどりのイメージとして
☑ブックオフをかけずり回る
☑108円みたいな安い方をせっせと仕入れる
☑重い・キツイ
みたいな印象があるようです。
まぁ、昔はそうだったんですけど(*’▽’)
☑仕入れ単価が安い商品
☑108円で仕入れるから薄利でも利益が出る商品
こういった本を仕入れの対象とするため
Amazon刈り取りや電脳仕入れで稼げてるという印象がないのかなぁと思っています。
そんなこと全然ないんですけどね
僕の周りにもコンサル生さんや
せどりをやっている仲間がいますが
Amazon刈り取りや電脳せどりなどの話は飛び交いますが
「本せどりをAmazon刈り取りで完了している」とか
「本を電脳だけで仕入れてる」という話はあんまり出ないんですよね。
だからこそ僕は本せどりのAmazon刈り取りと
電脳仕入れは穴場だと考えています。
なぜ本せどりは稼げないと言われているのか?
ここで周りのせどり初心者の方が
本せどりは儲からないと口を揃えて言っている大きな理由を挙げていこうと思います。
☑仕入れる対象の本の単価が安いが売る金額も安い
☑本1冊でも結構な重さがあるので仕入れる時に送料がかかる
ということが考えられます。
僕が考える儲かる中古本の
Amazon刈り取り(電脳仕入れ)の条件を
究極に一言で表すなら
高く売れてる本を仕入れればいいんじゃない?
ということですね。
だって他のジャンルでは高く売れる商品を探しているのに
なんで本せどりは売れる商品が安いと思い込んでるのかな?
僕からするとそこが理解できないところ(笑)
高い単価の商品を安く仕入れるためには
Keepaなどの拡張機能を使いこなすと便利です♪
Keepaの設定など詳しく書いた記事がありますので
Keepaの説明はそちらを見てくださいね♪
詳しくはコチラ↓
Keepaの使い方と設定方法。自動リサーチの仕組み作りまで解説♪
Keepaを使うとリサーチがとても楽になります!
Amazon刈り取りと組み合わせると最強な仕入れ先
Amazon刈り取り他にも仕入れ先として
☑オークション
☑フリマアプリ
☑ネットショップ
こういったところからも
仕入れは簡単にできます。
もちろんたまに店舗に行って
どういった商品が需要があるか?
などをリサーチするのもいいと思います。
メルカリを使った極秘リサーチ方法
商品を探すためのリサーチ方法として
メルカリの違った使い方をご紹介します。
メルカリは仕入れだけでなく
商品リサーチとしても有能です。
メルカリはCMやテレビ番組で取り上げられていることもあって
日々とても需要が高まっています。
メルカリで本のジャンルを見ていると
やたらと高く値付けされている商品があります。
中にはメルカリ初心者の人が相場がわからず
高めの設定をしている場合もありますが
ベテランメルカリ出品者になると
相場を理解して出品している場合がほとんどです。
仕入れるという視点ではなく リサーチという視点でみると高値になっている本にはそれなりの需要があるということです |
メルカリを見て「なんでこれ高いの?」と思ったら
リサーチをする癖をつけましょう♪
僕も極秘メルカリのリサーチ方法で
新しい本のタイトルを仕入れたりして
Keepaで価格を設定してAmazon刈り取りができるチャンスをうかがってたりします(笑)
これがまた仕入れ対象の商品が増えていきますよ~!
Amazon以外の仕入れルートは
改めて他の記事で詳しく書いていこうと思いますので
今後もブログをお楽しみに♪
