
どうも♪
コータです♪
店舗で本せどりをする際に、全国に店舗があって共通したノウハウが使える場所と言えば、やっぱりブックオフです。
僕も今年でブックオフに通い始めて16年目に突入しました(笑)
ブックオフノウハウが知りたいとご要望がありましたので、ブックオフコンサルを募集しました♪
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします(*’▽’)
本日からブックオフコンサル第三期が開始です
7月20日の本日からブックオフコンサル第三期がスタートします!
電脳せどりコンサルやアマゾンせどりコンサルも不定期にやっていますが、今回のブックオフコンサルはブックオフせどりに焦点を当てたコンサルになっています。
ブックオフは全国に店舗があります。
厳密にいえば直営店とフランチャイズとわかれていますが、基本的に店舗内の基本的なルールは全国共通とも言えます。
店舗によってセールがよくあっているとか買い取り強化をよくしているなどの特徴がありますが、値札の貼り方や大型セールの期日は統一されていますからね♪
今日からスタートするブックオフコンサルで、ぐんぐんスキルアップをしてもらうために、僕もここ数週間はパソコンとにらめっこをしていました(笑)
パソコンカタカタと、
ブックオフコンサルの第三期の準備中今回も多くの方にコンサルに入っていただけました
がんばって稼いでもらいます^^
— コータ@せどり歴16年本せどり専門せどらー (@book_kota) July 18, 2020
今日からブックオフコンサル三期にご参加いただく方々に頑張って稼いでもらいますよー!
しっかりついてきてくださいね(・∀・)
せど活は7月31日まで
今年の4月から誰でも無料で入れるせどりの総合コミュニティーとしてせどり場をオープンしていました。
約3ヶ月の期間でしたが、230名を超える方々がせどり場に入ってきてくれました(*’▽’)
この場を借りてお礼を申し上げます♪
せどり場ではZOOMを使った勉強会やオンライン飲み会などをはじめm本せどりについて近況報告や勉強するコミュニティーでした。
せどり場を登録してくださった方の中で、月額3,000円のせど活がどういったものかを知りたいな~と思っていた方もいらっしゃったようです♪
せどり場は今月いっぱいで終わりになりますが、せど活は随時募集していますので気になる方はLINEでご相談くださいね♪
せどり場ってなにと思った方はこちらのブログをご覧ください。
本せどりの店舗せどりも電脳せどりも学べる有料型コミュニティーです♪
月額3,000円以外必要なものはないので入りやすいんじゃないかな~と思いますよ~
情報はLINE@で配信中
現在僕はメルマガ/ブログ/LINE@/YouTube/Twitterと各方面で本せどりの情報配信をしています♪
その中でも、無料グループの案内やコンサルの詳細そして旬のブックオフの話題などをこまめに配信しているのはLINE@になります(*’▽’)
今後も、せどり場のような無料グループを作って、本せどりの勉強の場を設けるかはまだ全く決まっていませんが、LINE@に登録してもらえば僕が日ごろからやっている本せどりのことを知ってもらえると思います。
個別のご相談などもLINE@でいつでも受け付けていますよ~

ブックオフは単品本?セット本?どちらがいいか
前半はブックオフコンサルやせどり場についてのお話になってしまいましたね(;’∀’)
それでは、つい最近読者さんからいただいた”ブックオフでせどりをするなら単品本とセット本どちらを狙うのが良いの?”のご質問にお答えしていこうと思います♪
単品本とセット本どちらが良いのかと言えば、仕入れやすいのはセット本になります。
なぜセット本がオススメなのかは
☑発行部数がセット本の方が多い
☑買取の9割がセット本だから
☑単品管理も突破できる
などなど様々な理由がありますが、シンプルに考えてセット本を好む人が多いって感じですね。
あなたの周りで普通の本を読む人が多いか、漫画を読んでいる人が多いか考えてみて下さい(*’▽’)
比較的、漫画を読んでいる方達が多いんではないでしょうか?
この漫画を読みたいなと思ったら1冊ずつ買うよりも一気にセットで購入したいと思いませんか?
このように考えたら単品本よりもセット本のほうが回転が良いことがわかると思います(‘ω’)
買ってくれるお客様のことを考えながらせどりをするといい感じに仕入れができますよ~
想像力を日頃から使っていると、せどりでも活かせます♪
まぁ、僕は日頃から想像してますよ(笑)
想像から発展して妄想にいくときもありますけど(;・∀・)
まとめ
今後も本せどりを学びたい方達に向けて情報を発信していくので、LINE@にご登録お願いします♪
同時にいつでもご相談を受け付けていますので、相談相手がいない方は是非メッセージくださいませ♪
そろそろ梅雨あけ宣言されないですかね…
豪雨で被害に遭っている方も多いので、もう雨はこりごりです(;’∀’)
それでは今日も仕入れ頑張っていきましょ~