モノレート閉鎖!モノレートがなくなると全てのツールが使えなくなるのか?

どうも♪
コータです♪


日を追うごとにモノレート閉鎖に近づいていますね(;’∀’)
不安になる気持ちもわかります。
だって今まで当たり前にあるものが、無くなるんだから…


でも、厳しいことを言うようですが”無くなるものを追い続けていても意味がありません”
今までモノレートは使いやすく、僕たちせどらーはお世話になっていましたが、今後のことをしっかり考えていかないといけない時期です。


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。




モノレート終了について動画にしています



you tubeでせどラジオという名前で毎日動画を更新しています。
今回は『モノレートが終了することで、僕たちにこれからできることは?』という内容でご説明しています。





今日のブログ内容も、せどラジオの中身と重複する部分もありますので、動画を見つつ文章でも確認したい方は続きを読んでいってくださいね♪


モノレート対策本部 モノサミット2020というLINEグループも作っています。
気になる方はLINEからご連絡ください。

コータ

連絡はこちらのLINEからどうぞ↓
友だち追加




なぜモノレートは閉鎖になってしまうのか?



今回なぜモノレートが閉鎖になってしまうのか?と言うと、原因はアマゾンの規約に違反していたからだそうです。


どのように規約違反だったのか、詳細は僕たちにはわかりません。
もしかすると今までアマゾンが容認してくれていて、モノレートが使えていたかもしれませんしね…


規約違反だと言われている以上、詳細はアマゾンとモノレートの開発者さんしかわからないことですね(;’∀’)


モノレートがなくなったら今後どうする




モノレートが使えなくな現状で、変わりのツールの候補にあがるのはこちらです。

☑デルタ
☑アマコードプロ
☑プライスター+Keepa(キーパ)
☑Keepa(キーパ)を有料化する



Keepa(キーパ)は無料版ではランキング等を見ることができません。


先日もご紹介しましたが、Keepa(キーパ)は月額1,800円程度でランキング等を見る機能が追加されます。


モノレートと比べるとかなりデータは見にくいところもありますがm全く見れないわけではありません。
こんな感じの表示のしかたです↓





Keepa(キーパ)の有料についてご説明しているブログはこちら↓

Keepa有料化の料金はいくら?有料版の登録・解約方法を画像付きで解説!




今まで無料で使えていたモノレートのおかげで、必要最低限の費用でせどりができていました。
仕入れする際のデータ収集で月額が必要になるものが多いので、今後は初心者が参入しにくくなるとも考えられます。


アマゾンで売るには敷居が高いと感じたせどり心者さん達は、メルカリヤフオクなどに流れていくのではないかと予測する人もいますね。


データさえ見れればせどりはできますから、アマゾンを撤退する必要はないと僕は思います。
メルカリ等を使って稼いでもアマゾンで売る価格に比べると少ないですしね~




すべてのツールが使えなくなる不安




アマゾンがAPIという機能を使って情報をツールを使用する人たちに渡しています。
アマゾンが情報全く提供しなくなる事はおそらくないだろうと思いますよ


それはなぜかというと?
アマゾンが集客も兼ねて情報を提供しているからです。


モノレートが閉鎖になることで、全てのツールが使えなくなるんじゃないか!?と不安になる方も多いのも現状です。
ですが、すべてのツールがなくなることが考えにくいと僕は思います。


仮にすべてのツールが使えなくなってしまったと仮定しても、メルカリや他のフリマアプリヤフオクなどでも相場感を掴めるのでデータ収集が可能です。


今のところ安定して使えそうなKeepa(キーパ)使ってデータを見ていくのがオススメかなと思いますよ♪


アマゾンは転売屋を嫌っている?!



アマゾンは転売屋を締めだそうとしてるんだ!と言う意見もツイッターなどで見ますが、僕は大げさかなと思います(‘ω’)ノ


アマゾンが公式にだしているアプリストアを覗いてみると、実は転売系のツールばかりなんですよね
アマゾンのアプリストアに名前があるツールは、すべてアマゾンが許可をだして公開されているものです。


逆に言えば、アマゾンが転売を認めているようなものなんです。


アマゾンが嫌っているのはルール違反あり規約違反をする人たちです。


規約違反をしている人たちには、お金を積まれても許さないスタイルってわけですね(;’∀’)


となると、規約違反をしないツールであれば閉鎖に追い込まれることもなく、使い続けることができます♪

あなたが今できること



☑能力を上げる
☑他のツールを試してみる
☑自分で対策を練る
☑正しく不安になる



今回のモノレート閉鎖は新型コロナウィルスショックと似ている部分があります。


今まで当たり前のようにあると思っていたものがなくなる衝撃はすさまじいです。


情報を正しく知って正しく対策していけばなんとかなります。
いまが踏ん張り時ですよ!


誰かに頼ることも視野にいれよう



今はYouTubeなどでも情報が手軽に仕入れられます。
僕のようにせどりの情報を発信している人とつながる事は昔よりもかなり簡単です(・∀・)


1人で解決をしようとしないで、誰かに頼ることも必要です。
僕たちの周りには素晴らしい人たちがいるから大丈夫です♪


モノレート閉鎖で、もしかするとすごく頭の良い人がモノレートに代わるツールを開発してくれる!…かもしれない(笑)


未来は誰にもわかりませんからね♪

あなたのノウハウを言語化してみよう




なくなるものを嘆いていても仕方がありません。
あなたが今できる事のひとつに『いまあるあなたのノウハウを言語化してみる』ことです。


いま感覚でやっている仕入れをメモで書いたり・文章に書いたりしてノウハウ化してみるんです。


例えば僕が3ヶ月以上売れる中古本の鉄板を言語化すると


☑ランキングが70万位以上にならない
☑中古の出品者数が20名以上にならない
☑レビューが1つ以上付いている



こんな感じです。


まとめ



モノレートの閉鎖は、せどりをやっている人達すべてに衝撃を与えました。
僕もびっくりしましたが、せどりをこれからやっていくために、ここで止まってしまってはダメだと考えています。


アマゾンがなくなるわけではありません。
あくまでも仕入れにするために参考にするデータを見るサイトがひとつなくなっただけです。


もうせどりはオワタ!とか騒いでいる人達は一旦ほっときましょう。
あなたがやることは悪い情報に飲まれることではありません。
しっかり情報を仕入れて行動することですよ~


今日も仕入れ頑張っていきましょうね♪