
どうも♪
本せどり歴18年目突入のコータです♪
ゼロからイチを生み出すことを経験すると、もしも今の現状がダメでもどうにかなるっていう自信がつきます。
僕は運よく本せどりを通してゼロからイチを生み出す経験ができました。
もしも今本せどりができなくなったとしても、なんとかなるだろうな~って思えます。

え?だって本せどりで稼げなくなったら終わりじゃない?
と思った人こそ今日のブログは読んでほしいです。
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
Contents
本せどりを通してゼロからイチを生み出すスキル獲得
僕は本せどり専業になるまでは、コックさんとか佐〇急便でお荷物を配達したりしていました。
本せどり直前のお仕事はコックさんだったのですが、そこがブラック会社だったので「もういいや、やめよう」と思って辞めました。
今思えばダメだと思ったときでも、得られるものがあったからちょっとだけ我慢してもよかったかなーと思いますがハッキリ言って辞めて正解でした(笑)
☑身体を壊す可能性
☑精神的に削られる可能性
☑時間が削られる可能性
ブラック会社って削られる可能性ばかりだなって思いますね(;’∀’)
そんなブラック会社を辞めて、元々本が好きだったという理由だけで本せどりを開始しました。
北海道時代の経験が今を支えている
去年に書いた北海道時代で本せどりをやっていたスケジュールを書いたブログが、本せどり歴17年の本せどらーの1日ルーティンを大公開しますです。
当時は今やっていることが本せどりっていう名前も知らない頃で、毎日毎日ずーっとブックオフに通って仕入れをして出品をしてっていう繰り返しでした。
かっこいい言いかたをすると、下積み時代ってやつですかね?
会社を辞めて本せどりを始めたからって、すぐにはうまくいくはずもなくて、日雇いのお仕事と本せどりを両立させるっていう荒業で来月の家賃を稼ぐっていうギリギリの生活をしていましたよ。
最低限の寝る時間だけ確保して、あとはブックオフにいるか日雇いの仕事しているか出品作業をしているかの繰り返しでした。
遊ぶ時間?ナニソレ?オイシイノ?
こんな感じです、本当に。
住んでる部屋も狭かったのでご飯を食べる場所も、FBA納品のためのパソコンを開く場所も、梱包するための場所も全部同じテーブルを使っていましたよ(;’∀’)
どこで買ったかわからないくらい安いテーブルでしたが、北海道時代のテーブルにはお世話になったなぁと思います(笑)
でも苦しい下積み時代があったからこそ、今では作業をやり続ければなんとかなるっていう実感があります。
モノはなくなるけれど、残るものは経験値
たとえば宝くじが当たったとして、1億円とか手元にくるとしますよね?
さてここで質問。
そのお金はどうするのか考えてみてください。
☑欲しかった車を買う
☑マンションでも買っちゃう?!
☑ブランドものを買いまくる
☑堅実的に貯金でもする?!
人それぞれ物欲がありますので、1億円もあったらほしいものをたくさんほしいって思いますよね。
でもここで覚えておいてほしいのは、お金とかモノはいつかは無くなってしまいます。
ではなにだったら残るの?って考えたら、僕は経験値やスキルなどのインプットしたものだと思うんです。
僕だったら1億円あったら妻と子供が欲しいっていったものを買ってあげるけれど、自分のために使うんだったら勉強とか学びに使いたいなって考えます。
自分自身に先行投資と言いますか、得た知識や経験を生かしていけば支払った代金以上のものが手元に返ってくるんです。
本せどりブログ|30万円の仕入れが1億円になった話をしようかのブログでも書きましたが、自分に投資をしたら結果的に1億円になる感じです。
一時的にお金持ちになるよりは、今後もずっとお金持ちにつながるスキルを手に入れたいですね♪
落ち込んだとしても地面を蹴ってあがっていく気持ち
僕のメルマガの師匠から聞いた話で印象に残っている話があります。
底の底まで落ちたらあとはジャンプして斜め上にあがるだけ
どこまでも落ちていきそうで怖い…。
でも考えてみてください?
ジャンプするときって一旦しゃがむじゃないですか(‘ω’)ノ
一時的に落ちてしまったとしても落ちた場所が深ければ深いほどジャンプする威力が増すんです♪
メルマガの師匠にその話を聞いたときに、「そういえば北海道時代の頃がまさにそうだったなぁ、あれがゼロからイチを生み出すってことなのかー」と思ったのを覚えています。
とはいえ「本せどりをやっていても、なにをやってもダメなんです…」と言っている人に、底の底まで落ちたらあとはジャンプして斜め上にあがるだけですから頑張りましょう!って言っても苦行を強いるだけですからね(;’∀’)
この話ができるのは人を選ぶかもしれないと思う今日この頃です。
前にこれを言ったら「コータさんになにがわかりますか?!」ってキレられた経験があります(笑)
まとめ
ゼロからイチを生み出すってとても大変なことですが、イチから100にするのはゼロからイチを生み出すよりも労力は少なくて済みます。
ですがほとんどの人がゼロからイチを生み出すところで挫折してしまっています。
せどりとか稼げねーって言っている人は、大体がゼロからイチを作るところで挫折している人です(;’∀’)
少しでも稼いだことがある人はそんなこと言わないと思いますね。
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!

