本せどり情報チャンネル【せどラジオ】今週のハイライトを一気見!3月下旬編

どうも♪
本せどり歴18年目突入のコータです♪


今日はyoutubeで毎日更新しているせどラジオのまとめブログになります。


ブログ同様に毎日更新しているので、良ければチャンネル登録もお願いします(*’▽’)


せどりに関することをラジオ感覚で聞いてもらえるように、まったり話しております♪


お好きなタイトルの動画から見ていってくださいね。


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。




リサーチの量が少なすぎない?



リサーチを上手になるには数をこなすこと、そして自分の中で試行錯誤することが上達の近道です。


当たり前ですがチョロっとやっただけで稼げるようになったら、本せどりでバンバン稼いでいる人達ばかりですよね(;’∀’)


よく周りを見渡してください。
カンタンにビジネスや会社経営している人がいますか?


それと一緒で、本せどりも副業の中で結果が出しやすいやり方だったとしても、それなりの努力をしないと成長はしないものです。


よく本せどり初心者さんが「1時間リサーチやっても仕入れられませんでした」とやる気をなくした感じで言われるのですが


毎日かかさずブックオフに出向いて1時間以上リサーチをして1冊も仕入れる本がなかったらやる気をなくすくらい落ち込んでも仕方ありません。


でも1週間のうちに1-2回しか行かずに、合計1時間くらいのリサーチをしているくらいでは、仕入れる本が見つからなくて当然です(;’∀’)


なんとなくの1時間とフルに頭を使った1時間は脳の活性化する速度が違うので、たくさん仕入れるようになりたい場合は、それなりの努力が必要ってことですね~


◆【せどラジオ】第744回 リサーチの数が少なすぎる



本せどり専用LINE登録

今しか考えていない人が多いですね



☑いまお金がない
☑いま時間がない
☑いまやる気がない



これらの共通点はなんだと思いますか?


共通点は”今の自分のことしか考えていない”です。


今の自分のことや状況でしか見られない人は、未来のことは全く考えられていません。


ひらめく女性

今はやる気がないけど、明日にはやる気が出るハズ!


みたいな考えは未来志向ではなく、現実逃避しているだけですからね。


やらなくてはいけないことを先延ばしにしていると、残念ながら段々とアナタ自身の選択肢が減っていってしまうんですね。


仕入れは努力で補える時もあれば、チャンスをつかんで補える時もあります。


未来の選択肢を増やすためには、いまやらないと前へは進めません。


チャンスはどこにでも転がっているわけではなく、転がっているチャンスをアナタが行動して掴まないといけないですよ?


それを理解せずに、いつかどこかでナントカなる~みたいな思考は、アナタの成長をストップさせていくだけです。


◆【せどラジオ】第746回 今のことから考えてると未来のせどりが、せばまる



本せどり総合コミュニティせど活2.0詳細

情報の効率化・精査をしよう



僕は月に1回情報の精査をする時間を設けています。


その情報と言うのは本せどりのことだけではなく、せどり全般のことやビジネスに関するものだったり保険のことだったり…


僕は会社を経営している身なので、幅広い情報を自分から取りに行かないとあっという間に情報に置いていかれるからです(;’∀’)


ですが情報にも新しい・古いものがあるので、古くなったり必要なくなったりしたものは時間をかけて見たり読んだりする必要はありません。


そのためにも月に1回は情報精査の時間を設けて、今の僕に必要な情報をなのか?取り続けたほうが良い情報なのか?を見極めています。


本せどりやせどりに関することでも、情報は常に最新のものへと変化していっています。


古い情報を取るのも新しい情報を取るのもアナタ次第ですが、時間の効率化を図るにはアナタに必要で新しい情報を見たほうがいいにきまっていますよね?


◆【せどラジオ】第747回 情報の効率化



本せどり専用LINE登録

前より売れなくなっちゃった?!



過去に比べて今が稼げなく(売れなく)なった時には、必ず原因がどこかに隠されています。


自分自身では過去と比べて同じことをやっているつもりでも、工程を見直してみると「あれ?コレやっていないな?」というものが必ず出てきます。


困る男性

あれ?先月よりも今月の売り上げが少ない!
もしかして本せどりで稼げなくなってきたのでは?!


と急に焦って相談しにくる人が多いですが、それは間違いです(笑)


本せどりが稼げなくなったのではなく、アナタがしている行動の中に稼げない行動が含まれているだけですから(;’∀’)


仕入れに行く時間が先月と比べて少なかったり、価格改定の基準がズレていたりと、なにかしらの原因があるはずですので、本せどりに対して悲観する前に見直しするようにしましょうね♪

◆【せどラジオ】第748回 前より売れなくなった原因は?



本せどり総合コミュニティせど活2.0詳細

誰でもできることをやる?やらない?



本せどりについてご相談を頂くなかで


☑ブックオフでライバルに遭遇したら落ち込みます!タイプ
☑ライバルがいないブックオフを探したいです!タイプ



こんな感じで2パターンいらっしゃいます。


要するに、レッドオーシャンに足を踏み入れてしまった自分に落ち込んでしまう人と、まだ見ぬブルーオーシャンを探したいと思っている人ですね。


言っておきますが、せどりの中でブルーオーシャンを探そうって言ったら、かなり研究しないと無理ですよ(笑)


ほとんどが誰かが手をつけて、知られているジャンルばかりです。


せどりをしている時点でレッドオーシャンであることには間違いありません。


ただし、誰もがせどりを知っているわけではないので、レッドオーシャンの中でも比較的優しい感じですかね?


知っていればせどりは誰でもできるものですが、誰でもできることをやり続けるのができない人が多いんです。


やらないとアナタはいつまで経っても成長していけません。


これはせどりだけでなく他のことでも言えることですけどね♪


◆【せどラジオ】第749回 誰でもできることをするのか、しないのか



本せどり専用LINE登録


まとめ



ブログとyoutubeともども明日以降も見に来てくださいね~
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!


コータ

せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加