
どうも♪
本せどり歴18年目突入のコータです♪
今日は毎日youtubで更新しているせどラジオのまとめブログとなります。
せどラジオは本せどり(又はせどり全般)のことで頭に入れてほしいことや、考えてほしいことなどをショートラジオ風に配信しているものです(*’▽’)
作業のお供に聞いていただけると幸いです♪
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
固定費の使い分けをしよう
アナタは固定費をきちんと考えたことがありますか?
スマホ代とか家賃とかプロバイダー代をはじめとする生活欠かせない固定費もあれば、せどり系だったらツール代とかコミュニティ代とか…このように毎月必ずかかるお金のことを固定費と呼びます。
ネットフリックスとかAmazonプライムとかも固定費のひとつですね(*’▽’)
その固定費なのですが、契約している以上は毎月必ずかかる費用となるわけです。
月に980円みたいな1ヶ月分ではそこまで痛くない固定費でも、1年間で換算すると約12,000円のお金を支払っているわけですね。
つまり、それだけ無駄遣いしてしまいやすいということになるんですよ。
必要な固定費と急を要さない固定費をわけて考えることが資金節約の鍵になります(*’▽’)
【せどラジオ】第674回 固定費の使い分けをしよう

専業になりたい!なら期限を持った目標を!
最近ブログでもよく書いていますが、目標には期限を設けることがとても重要です!
期限を作ることは無意識にアナタの脳に期限がインプットされるので、行動を起こしやすくなります。
期限をつくるとプレッシャーに感じてやる気がなくなる…っていう人もいたりするのですが、それはごくわずかな人だと思います。
むしろ、ちょっとくらいプレッシャーを感じながら取り組んでいったほうがいいんですよ(*’▽’)
始まったばかりの今年を有意義なものにするのか、無意味なものにするのかはアナタの目標設定次第なので頑張りましょう♪
なので今年専業になりたいな~と考えている人は、ぜひ期限設定をしてみてくださいね!
【せどラジオ】第673回 専業になりたい!なら期限を持った目標を!

本せどりは低資金でできるからやりたいです!という罠
本せどりはせどりの中でも低資金で出来るイメージが強いですが、低資金だからという目的で本せどりをするのは危険かなと思います。
たしかに本せどりは比較的低資金で出来るのは間違いありませんが、他のジャンルのせどりが上手くいかなかったからと言って、低資金で出来る本せどりを選ぼうとする人が圧倒的に多いんですよね。
☑なぜ他のせどりで上手くいかなかったのか?
ここがクリアになっていないと、低資金で出来るせどりだからと言って本せどりに手を出しても失敗するに決まっています(;’∀’)
そもそもその考えが罠なんですよっていう話です(笑)
【せどラジオ】第672 回本せどりは低資金でできるからやりたいです!という罠

毎月お金減ってないですか?
先ほどの固定費の使い分けをしようという内容とも少しリンクするのですが、毎月のお金が通帳から減っている人は現在の仕入れ状況・売り上げに問題があります。
それはなぜかと言うと?
単純にお金が増えていっていないからです。
だってお金を増やすために本せどりをしているんですよね?でも物理的にお金が通帳に残っていないんですよね?
だったら現状の方法は間違っているということです。
同じ方法で今月はダメだったけれど、来月はイケるだろう!なんて甘い考えでビジネスはできません。
ダメだったところを軌道修正しないとプラスに働かないんです。
そのためにも先月の通帳の残高からお金が減っていかないかをチェックしておかないと、取り返しのつかないことになってしまうわけです。
【せどラジオ】第671回 毎月お金減ってないですか?

電脳せどりしたいけどブックオフ行って仕入れしないとなぁ
以前、仕入れしたい病っていうのがあるよ~とブログに書いたことがあるのですが、仕入れしたい病は結構厄介です。
それはなぜかと言うと、売り上げがない=仕入れとか、なんか最近仕入れられてないな=仕入れとか、なんでもかんでも仕入れに直結させる思考を持ってしまっているからです。
電脳せどりでもブックオフせどりでも結局は仕入れになるのですが、なぜか電脳せどりと店舗せどりを全く別物で考えている人が多いですよね、これまた不思議な話です。
せどりの中でも仕入れは派手めな作業なので、やりたくなる気持ちもわかります。
ですが、在庫との兼ね合いを考えて仕入れをしないとマイナスになってしまう可能性があるので注意しておいてくださいね?
【せどラジオ】第670回 電脳せどりしたいけどブックオフ行って仕入れしないとなぁ

まとめ
せどラジオは毎日更新しているので、良ければチャンネル登録お願いします♪
チャンネル登録も嬉しいですが、高評価を頂けると毎日の動画作成の励みになります~!とyoutuberみたいなことを言ってみたりして(*’▽’)
こういったネタで話してほしいという内容がありましたら、コメント欄でもLINEでもお気軽にメッセージ頂けると嬉しいです♪
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!