
どうも♪
本せどり歴18年目突入のコータです♪
今日はせど活とコンサル生さんたちの元旦からの動きを紹介していこうと思います♪
みんな行動力があるなーと感心しますよ(*’▽’)
アナタはブックオフのウルトラセールの収穫はありましたか?
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
ブックオフウルトラセールの成果はどうでしたか?
さてさて、1月4日(昨日)で2022年一発目のブックオフのウルトラセールが終わりました。
仕入れにブックオフに行ったよ~という人も多いかと思います。
せど活メンバーさんやコンサル生さんのLINEグループでも元旦からブックオフのウルトラセールに参加し戦利品画像をアップしてくれていましたね。
珍しい仕入れ本だったり、たくさんのブックオフを周って仕入れた本だったり…
せど活メンバーさんとコンサル生さんの成果をちょっとだけ公開しちゃいます♪
みなさんすごいですねー!
ちなみにせど活のLINEグループでは、僕の仕入れ風景をアップしたりしましたね。
※画像はスクリーンショットなので、動画は見られません。
メンバーさんは「コータさんの実技が見られるなんて…!」とお褒めの声を頂きました(笑)
せど活は、現在もメンバーを募集しているので興味がある人は是非覗いてみてくださいね~
ブックオフのウルトラセールだけでなく、電脳仕入れで仕入れましたー!という報告も多数ありましたよ(*’▽’)
今年もせど活&本せどりコンサル共にワイワイやっていけたらいいなと思っています♪
今年の12月31日はどうなっていたいのか?
今日が1月5日なので、とっても遠い日の話をしているように思えますが…
アナタは今年の12月31日をどうなっていたいと思っていますか?
これを考えるのって本当に大事です。
全く考えないよりもボンヤリとしていてもいいので、今年の12月31日のアナタはどうなっているのかを想像してみましょう。
考える時間があるなら、ボンヤリと抽象的になっているものをだんだんと具体的にしていく作業をしてみましょう(*’▽’)
☑せどりで月収10万円稼ぎたい!
これがボンヤリとした想像だったとしたら?
☑ブックオフ本せどりで月収10万円を7月31日までに稼ぐ!
そして本せどりで月収30万円を12月31日までに稼いで今年いっぱいで会社を退社する!とかね。
目標と期限はセットで考えるとうまくいきやすいです。
〇〇をしたいなと考えるだけでは期限が定まっていないので「いつかやろう、いつかね」と思うだけで全く前進していきません。
元旦のブログにも書いた通り、人には4パターンのやる気のモトがあると言われていますので、目標を立ててから実際に行動に起こし継続させるためには、ちょっとしたコツが必要になりますよ♪
僕の今年の目標
参考になるかはわかりませんが、僕の今年の目標なんかも書いてみたいと思います。
いま妻が安定期に入り、体調なんかも妊娠初期に比べると比較的落ち着いてきたところです。
今のところ5月が予定日なので、無事に生まれてきてくれれば5月にはお父さんになる予定です(*’▽’)
子育てもしっかりしていきたいので、今までのことをより仕組み化していくのと同時に効率をあげて時間を作る方向でいま動いています。
会社の売り上げを上げ続ける仕組み化を頑張っていきます。
予定としては3月には仕組み化&効率化を完成させます。
完成といっても実際にトライ&エラーをしてみないと見えてこないと思うので、ある程度の形になるまで3月31日までに作ってしまってから、4月~5月までの間に試運転をしつつ状況把握っていう感じですね♪
そして今年の12月31日は妻と子供と3人でゆっくりと年末を過ごすのが目標です。
本せどり専業をやっていてよかったと思うのは、自分なりに仕事を組み立てられるところです。
会社に勤めている場合は12月31日はお休みをもらえて休んでいるとは言え、1月4日から馬車馬のように働かなくてはいけないので、子育てに積極的に携わることは難しいと思います。
本せどりに対しても妥協せず、子育てに対しても妻を支えつつ許す限り時間をたくさん作って迎えたいと思っています(*’▽’)
みなさんの目標を聞いて思うこと
実は今日のブログの内容は、LINEのほうでは一足先にメッセージを送らせてもらっているものです。
僕の今年の目標と共に、LINEを見てくれている人へ目標と期限を教えてね~!と投げかけたところ、たくさんの人からのお返事をいただきました。
中には「今ブックオフの仕入れ途中です~!」と言っていたツワモノもいましたよ(笑)
お返事を頂いたみなさんのLINEを見ながら改めて感じることは
やっぱり稼げそうな人はどんなことでもドンドン行動していくということです(*’▽’)
そしてドンドン行動していく人達を見ながら僕もやる気をたくさんもらっています!
アナタの目標が叶うお手伝いができるように僕も配信頑張っていこうと思います(*’▽’)
まとめ
仕入れは日に波があるのは当たり前です。
他の人がたくさん仕入れられているからと言って、アナタの仕入れ量と比較する必要は全くありません。
よく「他の人の仕入れを見ていると落ち込みます…」って言う人がいますが、せどりは経験値がモノを言う世界ですからね♪
コツコツやっていくしかありませんよ~
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!