本せどりを頑張りすぎるドMさん、身体を壊していませんか?

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪


僕はやろうと目標を決めたらコツコツ頑張るタイプです。


周りからはドMだなんだって言われることもしばしばあります(笑)


僕を知っている人からすると、真面目で頑張り屋さんと見えているみたいですが、真面目で頑張りすぎるのもよくないな~と思う話を書いていこうと思います。


もしかすると、今ブログを読んでくださっているアナタも”真面目で頑張りすぎる人”なのかもしれませんからね(*’▽’)


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。




真面目で頑張りすぎる人とは?


真面目で頑張り屋さんは、目標が定まるとコツコツ歩いていくのが得意な人だと思います。


1日24時間・1年が365日と決まっているなら、来年の今頃にはこれだけ成長して成果を残したいって常に思っています。


目標を掲げるのはすごく大事なことですが、自分が思ったように前に進めなかった時に、自分自身の衝突を感じることがありますね。


会話用コータ

アレ?今の僕って頑張れてないのかな?


って急に自分自身に不安になるっていう(笑)


これって『わかる!わかる!』と共感してくれる人もいれば、『ん?よくわからんな』と言っている意味が通じない人もいます。


人間って不思議ですよね~


せど活運営やコンサルをしている身として、コータさんみたいに頑張ろうって思ってもらえるような人でありたいな~と思っているんですよね(*’▽’)


ってことは、僕も日々スキルアップしてガンバラナイト?!って思っています。


なので、暇さえあれば息を吸うように本を読んだり本せどり以外のことを勉強したりしているわけです。


でも、これはやりすぎると身体によくないです(笑)


特に副業で本せどりをやっている人は危険です。
頑張りすぎると身体壊します。



本せどり専用LINE登録

ついつい他人と比較してしまう


頑張りすぎる人は、ついつい人と自分を比較してしまうクセがあります。


僕は比較するのは過去の自分自身だなって理解できるようになってからは、人と比較することは極端に少なくなりましたが、それを理解できていない人は、いつもいつも自分と人を比較して心が疲れていってしまいます。


心が疲れているのに身体は努力しようとするから、結果的に身体を壊すっていう最悪ルート突入です。


他人との優劣をつけるって、時にやる気にもつながりますが、いきすぎると自分自身に厳しくなりすぎて自信を無くしてしまうキッカケをつくったり、モウダメダワァ!っていうマイナスな感情が大きくなったりしてしまいます。


『右も左も身動きができなくてキツイ~!』って思っても、アナタが努力していないとか・がんばっていないわけではありませんよ?


人よりもがんばろうとしているからこそ、過剰に敏感になってしまっているだけです。


他人と比較してがんばりすぎる人が意外と『自分には本せどりが向いていないから辞めます』って言っていたりします。



本せどり総合コミュニティせど活2.0詳細

時には軌道修正が必要ですよ



『もうちょっとがんばろうよ!』っていう人は努力するのが苦手で、『もっと気楽にいこうよ!』っていう人は努力しぎる人。


長年本せどりのコンサルを通じて色々な人を見てきましたが、本当に人間って色んなタイプな人がいるな~って感じます。


がんばりが続かない人はモチベーションをあげる努力が必要だし、がんばりすぎる人は気持ちをリラックスさせて落ち着く努力が必要です。


みんな苦手や弱点を克服すれば成果が出せるはずなのに、自分自身を上手に軌道修正させられないのがネックになって、結果に結びつかない人が多いですよ~


毎日ちょっとでいいから自分自身の軌道修正をやっていますか?


本当に大事ですよ~



本せどり総合コミュニティせど活2.0詳細

趣味がないのも考えものです(;’∀’)


僕はコレと言った趣味がありません(;’∀’)
最近は釣りをたまにやっているので、釣りが趣味かな?と思えるようになったくらいですかね?


とは言っても根本は趣味なし人間なので、時間があったら「リサーチするかぁ」となってしまいます(笑)


とあるコンサル生さんに『コータさんの趣味って本せどりですか?』って言われるほど、リサーチとか仕入ればっかりやっています(;’∀’)


カッコイイ言いかたをするなら
仕事が出来ない人よりの出来た人のほうがいいじゃないですか(ドヤァ)?


まぁ誰にドヤ顔するの?って話ですが、自分自身がそう思って満足しているうちは、まだ僕はこれからもがんばれるんだろうなと感じます(笑)


毎日これと言った趣味もなく、本せどりのことばかり考えている僕ですが、目標を決めたり何が一番必要なのか?等を見極めるのが得意なほうです。


なので、このブログを読んでくださっているアナタが悩んでいたり困っているのであれば僕を有効活用してください(‘ω’)ノ


来るもの拒まず去る者追わずの僕なので、無理してコンサルに入れてやろうとか、コミュニティに入ってもらおうとか一切思っていません。


むしろ去ろうとする人が「え?本当に引き留めないんですか?」って言ってきちゃうくらい、自分で言うのもなんですがアッサリしています(笑)


やる気がある人・頑張ろうとする人、そして頑張りすぎちゃう人。
意欲があるのに、どの方向を向いたらいいかわからない人の手助けになるならいいな~くらいにしか思ってないですから。


(もしも僕を気に入ってくれて、これからも長いお付き合いをしたいと思った時にコンサルとかを考えてくれたら嬉しいですけどね)


要するに1人で悩まずに僕を利用してくださいってことです。


LINEいつでもお待ちしていますよ~



本せどり総合コミュニティせど活2.0詳細


まとめ


真面目過ぎる人や努力しすぎる人は、なにかと身体を壊しやすいです。


せどりは健康第一でやるものなので、自分自身を攻撃して身体を壊さないように気を付けてくださいね(*’▽’)


今日も仕入れ頑張っていきましょ~!


コータ

せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加