
どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪
アナタは仕入れに使っているブックオフは何店舗くらいありますか?
たまにはいつもと違うブックオフに行ったりしていますか?
今日は”いつも”を変える努力をしていますか?という話。
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
Contents
いつものブックオフで仕入れていませんか?
いつものブックオフに行っていつも見るコーナーをリサーチして帰る…。
そんな感じで行動がルーティン化していませんか?
決まったルートや方法を決めてしまうのも仕組み化とも言えますが、仕入れに関しては全てを決めてしまっていはいけません。
それはなぜか?
気付きが少なくなるからです!
いつものラーメン屋さんでの話
僕の自宅から徒歩2分にあるいつも行っているラーメン屋さんがあるのですが、先日ご飯を食べようとお伺いしたら、こんなこと言われました。
『今日の麺が売り切れになったから今日はラーメンが作れませんよ~』
え?お昼の13時でまだランチタイムだよ?と思いつつも、仕方がないので違うラーメン屋さんに行ってみたんですね。
僕の家の周りはご飯屋さんが多いので、いろんなお店がありますが、気分はラーメンだったので自宅から徒歩1分くらい(いつも行くお店よりも近いw)の場所にあるラーメン屋さんに行ってみました(笑)
久々に行ったら新メニューができていて、それがとっても美味しかった!という話です。
あ、ラーメンが美味しいな~最高だな~っていう話じゃないですよ?
久々に行ったら美味しい新メニューが出来ていたという気付きを得たってことが言いたかったわけです。
僕はラーメン屋さんでの話を例題として書きましたが、これってブックオフに置き換えても同様のことが言えますよね?
新たな気づき、新たな体験
ラーメンの話でなにが言いたかったのかと言うと、同じ場所で同じ行動ばかりしていると新たな気づきが少ないよ~ということなんですね(‘ω’)ノ
上手く稼げない人って”いつも通りを変えられない・崩せない”パターンが多いんです。
ちょっと違うルートで帰っていつもと違うブックオフに寄ってみるとか、いつもメルカリを見ながらリサーチしているけどヤフオクをみてみるとか。
やり方はいくらでもあるんですよね。
でも、積極的にやろうとする人が少ないわけです。
この、いつも通りを変えられない人は、来年も再来年もいつも通り。
ずっとずーっといつも通り。
これを安定と捉える人もいますが、僕は退化だと考えます。
だって気づきがなかったら成長しないじゃないですか?
成長しない人は今の現実に満足して自分の殻に閉じこもってしまっていると思いませんか?
今の現状でいつもどおりを満足しているなら、僕は反対はしませんが、満足していないのに”いつも通り=現状維持”はなんにも変わりません。
人間は新たな気づきや新たな体験をしないと、考えも記憶もアップデートしていかないからです。
現状を変える努力をしてる?
現状を変えたいと思っているなら、少なからず努力は必要ですよね。
いつもはブックオフにしか行っていなくて、仕入れ量が少ないな~と思っているなら、他のブックオフの店舗に行くとか古本を取り扱っているその他店舗に行ったりとかも新しい体験です。
他にも仕入れは古本屋さんでしか行っていないなら、ゲオなどのレンタルコミックを取り扱っているお店に行って、レンタル落ちの本を仕入れてみるとかもいいですね。
レンタル落ちの本が仕入れられると新しい体験をしたら、今度は「他にもレンタル落ちの本が売っているお店はないかな?」と新たな疑問がわいてきますよね?
そうやって成長していくものです(*’▽’)
どんどんいろんなことをして経験値を積み上げていったほうが稼ぎやすいですよ~っていう話です。
ただ僕はラーメンに関しては好きなものを食べたいので、いつものラーメン屋さんに行きますけどね(笑)
これに関しては現状に満足しているので大丈夫です(‘ω’)ノ
仕入れにスパイスを入れてみる
時間や場所の問題でいつもをそう簡単に変えられないや~という人に、いつもと違うスパイスを自分で入れてみたらどうですか?
毎日ブックオフいってた頃
↓
今日は1かご仕入れできるまで帰らない!
というしばりを入れてました自分でしばりを入れていくと成長できるので
結構オススメです♪コロナに気をつけてがんばろう♪
— コータ@本せどり歴17年目の専業生活♪ (@book_kota) September 26, 2021
僕は本せどりを始めた数年ほどは、毎日数店舗を仕入れ時間や納品時間を調べて通っていました。
その時にやっていた方法が、自分で勝手に縛りを作って達成することです。
普段だったら「仕入れるものなにもないや~」と帰るところですが、いつもと違う縛りを入れることで「うおー!リサーチしないと帰れない!」と気持ちが強制的に切り替わります(笑)
これも立派ないつもと違うことをする。ですよね?
場所や行動をいきなり返るのは難しいと思っている人は、いつものことをしながら”ちょっと違うスパイスを入れてみる”が手軽にできてオススメです♪
自分で勝手に強制縛りも、なかなかいいものです(ドMか?笑)
まとめ
自分の成長させるためには、無意識でしている行動だけでは難しいですよね~
あえて無意識ではなく意識を持って行動しているだけでも全然違います♪
今日はひとつだけでいいので”いつもと違うこと”に挑戦してみてくださいね(‘ω’)ノ
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!
