
どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪
もう9月も下旬に差し掛かっている今日この頃、アナタはどうお過ごしですか?
やべぇぇぇぇぇ!
もうすぐ10月?!
やること溜まっとるんだぁぁぁぁぁ!
と思ったアナタに向けてブログを書きたいと思います。
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
Contents
タイムイズマネーって知っていますか?
なんかボーっとしてたら1日が終わってた。
やること沢山あるのに放置していたら1週間が過ぎていた。
みたいなことってよくありませんか?
僕はしょっちゅうあります。
頻度が高すぎて自分自身が動物のナマケモノかな?って思う時があるくらいです(笑)
昨日は15時くらいにソファーに座っていたら、いつのまにか19時過ぎていて…
妻が帰ってきたことで夜になっているということに気づいたくらいでしたね(;’∀’)
ご飯は僕が担当なので、慌ててうどんを作って遺書に食べてカタカタせどりやらその他お仕事をやりました。
お金と時間って本当にすぐになくなりますよね(・∀・)
とは言っても、ずっと毎日何かに追われるかのように作業やお仕事をし続けるって無理に等しいですよね。
集中力が持たないし、やる気もなくなるし、スマホに気を取られたりします。
特に副業で本せどりをやっている人の場合は、本業で頑張ったあとに副業で本せどりをするわけですからね。
並大抵のやる気じゃ本業+副業を頑張れないです。
忙しくてもアナタは本せどりを頑張ろうと思っているんですよね?
それってすごいことなんですよ!
タイムイズマネーという言葉がありますが、時は金なりで”時間はお金と同じくらい大事なもの”という意味がありますから、頑張ったら頑張ったぶん成果としてアナタ自身に返ってきます。
でも注意してもらいたいのは、頑張りすぎることです。
なにごとも適度にが大事です
時間はお金と同じくらい大事なものとは言えですね、頑張りすぎるのは良くないです。
頑張りすぎる人の特徴として、全てを犠牲にしてまでもやらなくちゃ!と思い込んでいることが多いです。
☑やるって決めたから寝る間も惜しんでやらないと…
☑周りが頑張っているから自分も頑張らないと…
☑結果が出ないと頑張ってない…
たしかに誰よりも成果を出すには努力することが一番なのですが、そこまで自分を追い込んでやる気がでますか?っていうことなんですね。
自分を追い込んで頑張れる人はよっぽどのドMでないと無理ですよ(笑)
集中力が持続する人やずっと頑張っているように見える人は、24時間365日ずっと走り続けられているわけではありません。
どんなにすごいアスリートの人でも、適度に休息をして身体と心を休めています。
アスリートでさえ上手に休息の時間を作っているのに、アナタは24時間365日頑張れますか?
うん、無理です。
僕だったらって考えても無理(笑)
仕事や本せどりばっかりだと息が詰まります。
ゴロゴロしたっていいですよ。
マンガばっかり読んだっていいですよ。
昼寝して身体を休めてもいいじゃないですか?
なにごとも適度にが大事ということです。
上手に休息を取ってやる気をチャージして、頑張ればいいっていう話です。
僕に本せどりについて相談してくださる人達は、頑張り屋さんが多いので、頑張りすぎないかが心配です(;’∀’)
ダラけすぎると慣れてしまう
適度な休息でやる気をチャージしつつ、頑張ることに慣れてくればいいですが、人間とは厄介なことに”ラクなほうへ逃げてしまう性質”があります。
ダイエットがいい例ですよね(;^_^A
今日はお菓子も食べない!ご飯も腹八分にする!筋トレもめっちゃ頑張る!
と宣言して1-2日は続くものの、3日めには「お菓子食べちゃおう…」と気を緩めた瞬間に「明日から頑張らなくてもいいか~」と頭がダラけモードに入ってしまいます。
この繰り返しをしてしまうからダイエットも成功しません。
僕は去年ライザップに通ってダイエット成功しましたが、今では少し体重も戻りました。
でも食べたら動くと決めているので、美味しいご飯を食べたあとはお散歩とかしています。
食べたら動くという自分の中のゆる~い約束ですが、やっていくうちにメリハリがつくようになっていきます。
お菓子も食べない!とかご飯もお腹いっぱい食べない!とか決めてしまうと、ストレスが溜まるし「自分は何のために頑張っているんだろう?」ってやる気の糸がプチンと切れてしまいやすいです。
ダラけすぎると慣れてしまって取り返しのつかないことになりますが、自分の中で「これならできそうだな」というゆる~い約束を地道にこなしていくくらいの気持ちのほうが長続きしますよ♪
せどり専業は自分との戦い
特に副業で本せどりをやっている人は「せどり専業っていいなぁ」と思うことも多いと思います。
時間は自由に使えるし、いつ仕入れに行ってもいい環境って最高です!
ただ、自分に厳しくないと大変です(笑)
今日のブログの最初に書いたように、15時にソファーに座っていたらいつの間にか19時になっている毎日をくり返していたら、せどり専業で生活できませんから(笑)
だからこそメリハリが大事なんですね~
自分を適度に甘やかして厳しくしてをくり返して、せどり専業生活を続けていけるものだと思っています(*’▽’)
まとめ
アナタは自分に厳しくできるタイプですか?
自分自身にアメとムチが上手にできるようになれば、もっと本せどりも身に入ると思います。
僕は切羽詰まらないと自分自身にムチができないので困っています(笑)
今日のブログは自戒の意味も込めて書いているような感じですから(;’∀’)
今日も仕入れ頑張っていきましょ~!
