
どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪
あっという間にオリンピックも終わり8月も中旬に差し掛かろうとしています。
まだまだ暑い日が続きますが、ブックオフも熱い日が待っていますよ~!
ということで、今日はセール情報とお役立ち情報になります♪
それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。
ブックオフアプリセール開催
すでにブックオフアプリでお知らせがきていましたね♪
8月12日~15日までブックオフアプリ会員限定セールが行われます。
毎年この時期はスーパーセールという名前でセールが行われていますが、コロナの関係で今年の頭くらいから、スーパーセールという不特定多数がセールに参加できるようなサービスではなく、ブックオフアプリを登録している人限定のセールというものに変化しています。
コロナが落ち着いてきたら、例年通りスーパーセールという名前で大々的に広告するかもしれませんね(*’▽’)
ブックオフアプリに登録していないよ~という人は、今からでも登録できるのでブックオフアプリをスマホにインストールしましょう!
アプリ会員になることで色々な恩恵もあるので、活用しない手はありません(*’▽’)
ブックオフアプリなどを活用したセール取得方法はこちらのブログを参考にしてください↓
プロパー?トコロテン??なにも知らない初心者さんへ
ブックオフの専門用語として、プロパーやトコロテンなどの言葉があります。
これらはブックオフに通っていると自然とわかってくるものですが、本せどり初心者さんにはかなりハードルが高く感じるかもしれません。
今回のブックオフアプリ限定セールでも、プロパー攻略やトコロテン攻略は必須なものとなります。
「え?よくわからない!」と思って人はこちらのブログで事前予習をしておきましょう!
アプリ限定セールで見つかるかも!?仕入れリスト
ブログで仕入れリストと一部共有しています。
必ず見つかるとは言えませんが、せっかくのブックオフアプリ限定セールに行くなら、タイトルだけでも覚えていってもらえると仕入れに直結するかもしれません(*’▽’)
↑のブログのように不特定多数の人が僕のブログを見てくれて、紹介した仕入れリストを見るわけですが、その時に意識してもらいたいことがあります。
ブログが公開された日は、紹介した本たちがこぞって検索されるかもしれませんが、それは一時的なものでしかありません。
勝者は『継続的にリストを活用できる人』だからです。
アナタはブックオフ仕入れの勝者になれるのか?!
その考えかたについてはこちらのブログを参考にしてください↓
ブックオフ仕入れで見るべきポイントとは?
ブックオフ仕入れで見るポイントはたくさんありますが、特に本せどり初心者さんでも比較的仕入れやすくリサーチ範囲も狭いものがあります。
それは、専門的分野の本になります。
専門的と言われると難しいことを思い浮かべる人も多いでしょう。
たしかに医療系の本は小難しい専門的なジャンルの本です。
ですが写真集だってゲーム攻略本だって、ある分野に特化した本なので専門書のカテゴリーにはいります(*’▽’)
そう頭を固くせずに、ざっくりとした専門的な本を狙っていきましょう!
↑かなり長い記事にはなりますが、本せどりの総合ノウハウをまとめたブログです。
このブログの中にブックオフせどりの項目がありますので、おすすめリサーチジャンルを解説しています♪
見てブックオフアプリ限定セールを活用してください(*’▽’)
ブックオフの情報を最速で知る!
ブックオフには直営店とフランチャイズ店と二種類にわかれています。
直営店とフランチャイズはパっと見た感じ同じブックオフで間違いないのですが、よく見てみると微妙に違いがあったりするですよ(*’▽’)
直営店とフランチャイズの違いや仕入れに最適なブックオフを見つけ出すコツはこちらのブログを参考にしてください↓
ブックオフ仕入れは最速で情報を仕入れるのがカギ!
ということで、ブックオフアプリ以外でも最速でブックオフを知る情報ツールがあります。
フルに活用してライバルに負けない仕入れをしましょう♪
ブックオフセール情報を”爆速”で仕入れる方法はこちらですよ↓
まとめ
今日は過去のブログを紹介しつつ、12日から開始されるブックオフアプリ限定セールについて書きました♪
20%オフはかなり恩恵がありますね♪
いつもは仕入れられないような本も20%オフになれば仕入れ対象になりますよね。
しっかりと事前予習してセールに挑みましょう!
今日も仕入れ頑張っていきましょ~