夏の本せどりは熱中症になる可能性もあるので注意が必要です

どうも♪
本せどり歴17年目突入のコータです♪


困る男性

喉かわいた~、今日水分あまり取ってないかも~


会話用コータ

それはいけませんね!特に夏は熱中症に注意ですよ!


ということで、今日は今年も暑くなることが確定している夏が本格的に到来しました。


先日の僕の実体験を交え、せどりは健康第一だよ~ということを書いていきますよ♪


それでは今日もお付き合いよろしくお願いします。




夏場の仕入れと体調不良にご注意を

失敗する人
901515



早いもので8月に入って5日が経とうとしています。


なんだかんだで今年もやっぱり暑くなりそうな予感ですね(;’∀’)


会話用コータ

特に8-9月は毎日が熱中症アラートの報道があっているんじゃないかしら?というくらい最近の暑さは本当に異常です。




昔の暑いは我慢ができる暑さでしたが、最近の暑さは尋常じゃないくらいの暑さなので、体調管理をしっかりしておかないといけません。


つい最近の僕の話で、おそらく熱中症だったんじゃないか?という症状がでました。


外を歩いていたところに急に”めまいと吐き気”に襲われて立ちくらみが起こりました。


もう立っていられないくらいのレベルに達したので、しばらく近くのソファーで休ませてもらったという経験をしました。


めまいと吐き気と同時に頭痛の症状もあったので、熱中症だったんだろうな~とあとから思いました。


もう本せどりとかの段階ではなかったので10時間くらい寝たら症状がすっきりしたのでホっとしました。


コロナウイルスの脅威に目がいきがちですが、この時期は熱中症や暑さ対策も気にかけておかないといけません。



本せどり専用LINE登録

店舗せどりと車内・店内の熱中症




店舗せどりやブックオフ巡りを長時間していると、必ずと言っていいほど経験するのが『水分不足』です。


冬場の場合は夏とは違って、多少水分が少なくても身体に異変は起こらないとは思いますが、この時期の水分不足は死活問題です!


こまめな水分補給+適度な塩分補給を行うようにしておきましょう。

  • 汗などで身体から出ていった電解質を補う
  • ・スポーツドリンクなどがオススメです
    ・コーヒー等のカフェインを含むものは脱水作用を促すのでノンカフェインのものが望ましい

  • 適度な塩分補給
  • ・水分だけではなくお塩や塩分の強い食べ物(塩あめ等)を定期的にとる



電解質っていう単語が出てくると理科の授業っぽいですが、熱中症予防のために大事なことなので頭に入れておくといいですよ♪


リサーチに夢中になっていたり、ブックオフの店内に長く滞在したりしていると、水分補給ができなくなってしまいますよね。


ブックオフの中で水分補給をするわけにもいかないですし…。


1店舗の滞在時間を決めておくか、定期的に店外に出て水分補給をしてください。



本せどり専用LINE登録

室内と熱中症




室内で電脳仕入れを優雅にやっていたとしても、熱中症になる時はなります(;’∀’)


僕は店舗せどりに行くよりも室内で電脳せどりをする時間のほうが多いですが、冷房をかけて温度を低く保っていても動けば暑いですし、作業を立て続けにやっていると汗もかきます。


室内だから大丈夫!と思う人もいるかもしれませんが、もしかすると室内のほうが水分補給を忘れがちかもしれません。


よく考えてみてください、お仕事とかで室内にずっといたとしても、トイレは何回行きましたか?


会話用コータ

当たり前の話ですがトイレの回数は水分補給と比例しますよね(;’∀’)




水分を取っていない時は「久しぶりにトイレにいったな」と感じる時ってありません?


夏場はコレも危険なんですよね…


年齢によってトイレの平均回数は違いますが、水分補給をこまめに行っている人で1日7~8回のトイレが平均的だそうです。


身体のことを思うのであれば、老廃物を尿として流していくにはもう少しトイレに行くといいよ~と友人が言っていましたが、1日7~8回でも結構な量の水分を飲まないといけないんですよね。


それだけ水分補給はアナタが思っているよりも多めにしないといけないってことなんです。


パソコンの前でカタカタとリサーチをしていても、必ずコップ1杯の水分は置いておきたいものです。



本せどり総合コミュニティせど活2.0詳細

本せどりは健康第一が基本です




特に本せどりは仕入れる本の重量があるので、梱包とか結構疲れますよね(;’∀’)


1冊の重さはそこまでなくとも、セット本にしようとしたらセットになっている本の冊数分の重さが腕にかかってきますから、思いのほか身体をつかうし疲れます(;’∀’)


だから梱包作業が一番キライなんですよね(笑)


会話用コータ

本せどりって肉体労働だなぁ~


って思う瞬間だったりします。
基本的にせどり全般は肉体労働の繰り返しと言っていいほど、身体をたくさん使います。


体調悪い時に梱包とかしんどいですからね…。
健康な時でも疲れが溜まるっていうのに、体調悪い時に身体を酷使するのは拷問か?ってくらいにキツイです( ゚Д゚)


たしかにせどり以外にも身体を使うお仕事はたくさんありますが、どのお仕事にも言えることが『身体が健康でないと仕事はできない』ということです。


身体が元気でないと上手く考えることもできない、身体がしんどいと身体を使う作業ができない。


特に夏になると熱中症や軽い夏バテ・夏風邪をひいたりするので、健康って大事だな~とつくづく痛感する僕です(;’∀’)


アナタも体調を崩さないように気をつけてくださいね~!



本せどり総合コミュニティせど活2.0詳細


まとめ




今年の夏も例年通り暑い夏になりそうです。


室内でも屋外でも水分補給はイヤというほどしておきましょう!


水分取りすぎて悪いことはありません。
僕みたいに立ちくらみやめまいで立てなくなる…っていう経験をアナタにしてもらいたくありません(;’∀’)


身体が元気だったら夏を快適に過ごせますから、健康第一で今年の夏を乗り越えましょう!


今日も仕入れ頑張っていきましょ~!


コータ

せどりのご相談はこちからどうぞ↓
友だち追加